2013 5/4読了。恵文社一乗寺店で購入。
京都でも有名な恵文社をぐるぐる見ていた中で、目に止まったのでふと買ってみた本。
高校の生物教員をしていた著者が、書きためたスケッチをあわせて掲載しつつ、生徒たちと解剖したり拾ってきた死体から骨格標本を作ったりゴキブリについて色々考えたり・・・な日々について書いた随筆(?)
博物学的というか、自然史(natural history)的な興味がふつふつ湧いてくるいい本。
著者のほかの本も気が向いたら手にとって見るかも。
あと、こんな感じで学生とワイワイしている様子を本にまとめられるくらいちゃんと記憶/記録してるっていいよなあ、とか思う。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
批評・ノンフィクション
- 感想投稿日 : 2013年5月6日
- 読了日 : 2013年5月4日
- 本棚登録日 : 2013年5月6日
みんなの感想をみる