図書館・アーカイブズとは何か

  • 藤原書店 (2008年11月19日発売)
本で見る
3.45
  • (1)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 71
感想 : 10
4

2012 6/28パワー・ブラウジング。筑波大学図書館情報学図書館で借りた。
図書館、アーカイブズ、博物館(美術館等含む)、大学、インターネット=知識の生産・蓄積・流通に関わる諸存在の今後についてとか最近考え出していた中で、図書館の新着棚に(なぜか今更)出ていたので手にとった。
国立国会図書館長(当時)、国立公文書館長(当時)を交えた座談会を筆頭に、図書館/アーカイブズに関わる人びとの論考を多数収録した本。
確か出た当時にも一度見たと思うのだけど、初読の部分もかなりあった印象。
このあたり考えていく中でまた手に取る必要がありそうかも。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 図書館・図書館情報学
感想投稿日 : 2012年6月28日
読了日 : 2012年6月28日
本棚登録日 : 2012年6月28日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする