ダマされずに儲ける個人投資

本棚登録 :
23人

レビュー :
1件
た行
未設定
2013-08-14T01:41:41+09:00
金融機関の窓口で勧めてくる投信などが儲かる商品だとは限らない。
それは相手方が手数料で儲けられるから売りたいのであるということ。
他、仕組債など、債券だから大丈夫などという安易な理由で買ってはいけないのだ。
大学や地方自治体、小金持ちといわれる層の人達などが、数十億、数百億という大損害を出しているリスクの高いものらしい。
投資の常識をしっかり身につけた上で始めなければならないと再認識させられた。
- レビュー投稿日
- 2013年8月14日
- 本棚登録日
- 2013年8月14日
『ダマされずに儲ける個人投資』のレビューをもっとみる
『ダマされずに儲ける個人投資』のレビューへのコメント