グロテスク 下 (文春文庫 き 19-10)

著者 :
  • 文藝春秋 (2006年9月5日発売)
3.51
  • (298)
  • (466)
  • (747)
  • (137)
  • (32)
本棚登録 : 5224
感想 : 428
5

そうそう、なんでこの作品読もうと思ったんだっけ、と思っていたくらい、悪意でびったびたにされていた上巻。
そうだ、以前読んだ柚木麻子さんの「BUTTER」だ。
その参考文献にあった、上野千鶴子さんらの作品「毒婦たち 東電OLと木嶋佳苗のあいだ」で本作品が東電OL殺人事件をベースにした作品であり、フェミニズムについて描かれていると知ったんだった。
実際の事件を追うノンフィクション型フィクション。
合計841ページにわたって込められた作家さんの思い。そして、フェミニズムやジェンダーなど、批判もくるであろうテーマに切り込んでいく覚悟。わたしには想像もつかないほどのエネルギーを費やしたんだろう。

上巻ではメインの語り手・ユリコの姉である「わたし」が美しすぎる妹・ユリコと、同じQ女子高の同級生である和恵の、主に二人への悪意をまき散らしていく形で、一人称・ですます調で、生い立ちや学校生活が語られていく。
悪意をまき散らされた二人は全く違う学生生活を送っていたにも関わらず、娼婦という仕事をしており、その結果何者かに殺害された。また、自宅やホテルとは異なった場所で殺害されていたのである。和恵に関しては、昼は大企業で役職のついた会社員をしていたにも関わらず、夜は娼婦という別の顔をもっていたことで、センセーショナルに取り上げられた。

下巻は、世界観が急転。
裁判のシーンから始まる。
被告人の一人語りは、これまでの上巻の物語とは全く異なり、一瞬自分が何の物語を読んでいるのか分からなくなるほど別の姿をしている。そしてその、壮絶な体験と景色。冤罪事件だったこともあり、いきなりそれらを読まされ、読者は被告人に心を持っていかれる。

上巻の山場は<ユリコの手記>、下巻の山場は<和恵の日記>にあるだろう。
<ユリコの手記>では、姉である「わたし」視点において、決めつけられ、押し殺されてしまっているユリコの想いと、ユリコが見てきた現実、ユリコがしてきた罪の告白があった。
<和恵の日記>では、痛々しい心理描写に、わたしは幾度となく耐えられなくなり、後半はお酒を飲みながら読んでいた。解説にも書いてあるけれど、「和恵のこのような行状を『なんて悲惨な…』と受け取ると、『グロテスク』という小説の構造を見誤ります。」
なんと!わたしは見誤っていたのである。
姉である「わたし」の一人語り、被告人の上申書、ユリコの告白、和恵の日記、何が本当であるのかなんて分からない。P450「信用できない語り手」による一人語りは、作中の言葉を借りるならば「憎しみと混乱」を読者に残していく。
ラスト、事件の真相やいかに。

それぞれが悪意でもってぶつかり合い、誰かと比較して、羨んだり蔑んだりして必死に自分を守ってる。
作中の彼女たちのように、実際に悪意を言葉にしたりそれを相手に伝えたり、行動に移したりしなくても。
彼女たちと似たようなことを思うことはあるのではないか。
「悪口が嫌い」、そう言う人もいる。でも、わたしは誰かにそれを吐き出さないと、やっていけないのではないかと思っている。悪口を言う人は、結構的確で鋭い目線をもっていたりする。スパッと言い切る姿に美しさとかっこよさすら感じることもある。わたしはそういう人が好きだ。潔い。

この作品のすごいところは、その、悪口の量と質。
これほど悪口で埋め尽くされた作品をわたしは知らない。
上巻だけでも胃もたれする本作品。
下巻の、和恵の日記の中盤から徐々に、通常モードの自分ではいられなくなってくる筆致に気圧されて、軽く脳を麻痺させないと続きが読めなくなるほどの作品。それでも、最後まで読ませたのは、解説にもある、「闘争心」の強さなんだろう。
和恵が戦っているP452「『世間の論理』。もしくは無限に張り巡らされた差別構造。あるいは競争原理に貫かれた男社会の掟」。
わたしはよく人に「いつもnaonaonao16gは何かと戦っている」と言われる。きっとわたしは自分自身と戦っている。現実の自分と理想の自分との乖離を、必死に埋めようと足掻いている。
和恵の日記は、わたしのこの「乖離」を絶妙に突いてくるのだ。だから、お酒なしには読み進めることができなかったのだ。
この事件が発生した頃は、女性が社会でバリバリ働くことは異質だった。だからこそ、「東電OL殺人事件」なんて名称がついたのだろうけれど。
社会は男社会が前提で、そこに「入って来た」「女」が「男」に合わせないといけない。一方、家の中は女社会が中心で、そこに「入って来た」「男」が「女」に合わせないといけない。いや、そのまま男社会を持ちこんだ家族構造だって根強く存在しているはずだ。
一体、何がフェアなのか。どこかに着地点はないものだろうか。

未だに解決しないこの事件と、未だに日本が遅れをとっているジェンダー問題。
不思議な一致を見た気がする。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2021年8月1日
読了日 : 2021年7月31日
本棚登録日 : 2021年8月1日

みんなの感想をみる

コメント 9件

まことさんのコメント
2021/08/01

naonaonao16gさん。こんばんは!

私もこの本、単行本を初版で、買って、家の本棚に、途中まで、読んで、ずっと積んでいます。
私は、難しいことは何も書けないと思いますが、図書館本がないときに、読んでみたくなりました。
でも、途中まで、一度読みましたが、読んでいると、なんか頭が変になりそうな本だったような記憶がありますが。

naonaonao16gさんのコメント
2021/08/02

まことさん

おはようございます!
コメントありがとうございます^^

この作品、積読本なんですね!
わかります、わたしも買ってからしばらく本棚で寝かせてました…
上下巻てだけで圧倒されるし、元気になれるタイプの作品じゃないですしね(;・∀・)

頭、変になると思います(笑)
是非、心に余裕のある時にご覧ください。

本ぶらさんのコメント
2021/08/07

こんにちは。ご無沙汰です(^^ゞ
これ、最初に読んだ桐野夏生なんですけど、実は全然で。それ以来、この人はずっと読まなくて、その後『OUT』で、うわっスゴ!っとなって。
でも、『柔らかな頬』で、なんなのこれ?!となり、ちょうどその頃、TVでこの人のお姿を拝見して、うん、この人は合わない!と思っちゃいましたw

ま、この人そのものが合う合わないはともかく。
この本が全然だったのは、今思うと、いわゆる「東電OL事件」の小説ということを(下世話な週刊誌的に)期待して読んだんだけど、その期待にこたえる内容じゃなかったからつまらなかったのかなーという気もするんですよね。
というか、その後、まー、いろんな人(女性)と知り合って。東電のその人やこの登場人物みたいに町に立っちゃうかはともかく、こういう女性(性的な嗜好という意味で)って、実は普通にいる、ごくごく普通の人なんだなーと知ったということもあるのでしょう。
ということで、今さら読んでみたら、全然違う印象で面白いのかなーとも思うのですが、さて、この本、今どこにあるんだろう?(^^ゞ

naonaonao16gさんのコメント
2021/08/07

本ぶらさん

こんにちは!
お久しぶりです。コメントありがとうございます!

この作品、ノンフィクション型ということもあり、時代背景がすごく現れた作品だなと思いました。
自分が経験してきた時代、今自分が経験している時代、読む時代にも左右されそうです。
そうやって時代に付随した価値観が大きく関わってくるので、読み直したらまた違った視点で読めそうな気がします。わたしはしばらくは読みませんが(笑)

実は「OUT」「柔らかな頬」も気になっているのですが、この作品と同量・同質のエネルギーを使うとなると、しばらく読めそうにありません(笑)いやでもやはりすごいんですね!年に1~2回訪れる、大型作品読みたいブームにうまく乗った時に読んでみます。

本ぶらさんのコメント
2021/08/29

>時代背景がすごく現れた作品だな
そうですね。
90年代半ば~2000年頃の渋谷のあの雰囲気を知ってるのと知らないのとでは印象が違うかもしれませんね。
道玄坂と東急本店通りの分かれ目のところの道端で普通にマジッ●マッシュ―ルーム売ってたり。センター街に直接出る地下鉄の出口を出ると、麻薬売ってるイラン人が何人もウロウロしてたり。もちろん、短いスカートでべたーっと地面に座ってダベってたやまんばギャルたちとか。

あらためて読み返してみたら、あ、こんな話だったんだって、すごく面白く読んじゃいまいした(^^ゞ
最近、読む本読む本、どーもイマイチだったんですけど、これは久しぶりに夢中になって読むことが出来て。
そこは本当に感謝です。
前に読んだ時は、彼女はなぜそれをしたのか?が描かれてないと思ったのに、あらためて読んだら、こんなに明確に描かれているのに、何であの時はそう思ったんだろう???って(^^;
そこがすごく不思議でした。

naonaonao16gさんのコメント
2021/08/29

本ぶらさん

やまんばギャル懐かしいですね…(笑)

読み返してみたんですね!!このボリューム、大変でしたよね。
わたしが書いた作品ではないのに、なんだかとても嬉しいです。ありがとうございます(笑)
次に読む本もまた、夢中になれる作品だといいですね!!

たまにありますよね…核の部分が全然頭に入っていない時。
本ぶらさんの想像力や経験値が以前読んた時よりも向上して、「明確に描かれている」と感じたのではないでしょうか。
失礼なこと言ってたらすみませんm(__)m

本ぶらさんのコメント
2021/09/12

いえいえ。
全然失礼じゃなくて、まさにnaonaonao16gさんの書いた通りだと思います。
前、一緒に仕事をすることが多かった会社に和恵に似た女性(ただし、性格はすごくいいw)がいたんですよ。
仕事やその他諸々のストレスからエッチの依存症みたくなっちゃって。
同僚に次々と手を出しちゃって、職場がいろいろ気まずくなっていって、結局退職。その後は和恵みたく街に立たないまでも、週末になると街に出て男漁りしてたらしいんです(^^;
その人って、よく遊んだ友だちだったんですけど。
でも、そういう状況を傍で見ていて、たんに「依存症」という異常って思ってたんです。
でも、ネットを通じての趣味の集まりで、今まで自分が接してなかった人たちとも知り合う機会があったりで。そういう人って、実は意外と普通にいるんだなーってわかってきたんですよ。
それこそ、気が合って話をしていたら、「実はバイトで男娼してるんです」なんて人もいたりで(゜o゜)
そういう人たちと話をすることで、実際の事件のあの人も結局同じで。決して、自分とは全然違う人ではなかったんだろうなーって思うようになったんだと思います。

タロさんのコメント
2023/07/27

若い時は、作者の本を読むパワーがあったのですが、年をとって、自分が傷つくことに耐えられなくなって、桐野さんからは遠ざかってしまいました

でも、感想を読ませていただいて、柔らかな頬、OUT、グロテスク、と脈々と続く女性の内面を描き切る作品群を産み出す作者のエネルギーの果てしなさに圧倒されるばかりです

また、新作を読むパワーが出ればと、感想を読んで、かつて自分も悪意を抱えて、悪意と闘っていた時のことを思い出して、コメントしてしまいました

場違いで、ごめんなさい

naonaonao16gさんのコメント
2023/07/28

タロさん

おはようございます。
コメントありがとうございます!
場違いだなんて、そんなことないですよ~
コメント、とても嬉しく拝見しました!!

エネルギーを使う読書ってありますよね~
中でも、桐野さんの作品は特に多くのエネルギーを使う作品が多いですよね…

わたしも最近は読書のペースが落ちてしまい、エネルギーを使う読書からは遠ざかり気味です…
以前自分が描いたレビューがこうしてタロさんに届いたことを、とても嬉しく思います。

暑い日が続きますので、体調など崩さぬようお過ごしください。

改めてになりますが、コメント本当にありがとうございました!

ツイートする