深い疲れをとる自律神経トリートメント

  • 主婦の友社 (2017年12月8日発売)
本で見る
4.00
  • (5)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 60
感想 : 4
5

旦那が医者から自律神経が乱れ気味だと言われたようで気になっていたところに読みました。
この本は東洋医学に基づいてのケアが書かれた本。
元々東洋医学というワード自体好きなジャンルだったのでワクワク読めて楽しかったです♬

陰と陽の話から始まり、気血水の話、経絡について、5つの臓の話、などなど
わかりやすくかつ丁寧に書かれています。
自律神経についての本は他にも読んだことはあり、
やはり総じて
よく寝て
よく食べ
姿勢を正し
深く呼吸し
なところは必要事項として共通して書かれているけど、
これはさらに東洋医学の知識を交えて理屈から書かれているので
実行するにもより効果を得られそうだなーと思いました。

読みながらやってみた中で
顔のむくみとりのツボ
頭のツボ押し
目のツボ押し
は即効性があってパァーっと気持ちよくなりました♬
ただ押すだけではなく、陰陽に基づいての押し方まで書かれているのでなんだか効果が出そうな感じです。

読書状況:いま読んでる 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2019年1月10日
本棚登録日 : 2019年1月8日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする