発達177:絵本とのあたらしい出会いかた (177) (発達)

  • ミネルヴァ書房 (2024年2月13日発売)
本で見る
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 11
感想 : 1

季刊[発達]刊行日および購読のご案内 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社
https://www.minervashobo.co.jp/news/n6010.html

藤澤 和子 - びわこ学院大学 びわこ学院大学短期大学部|学校法人 滋賀学園
https://www.biwakogakuin.ac.jp/faculty/fujisawa.html

発達177:絵本とのあたらしい出会いかた - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社
https://www.minervashobo.co.jp/book/b639424.html

--------------------------------------
目次から
保育における子どもと絵本の出会い――出会いをつくり、発達を支える保育者の専門性(横山真貴子)
乳児期からの絵本の読みあいの発達――絵本を身体で探索し読みあう共同活動へ(菅井洋子)
人との関係をつなぐ絵本――乳幼児期から小学校にかけて(吉永安里)
絵本のある教室――その空間で起きること(八瀬宗子)
赤ちゃんと絵本――助産師からみる出会いの場(岡いくよ)
子どもに世界の奥行きを開く絵本体験(矢野智司)
デジタル環境の変化と子どもの読書(佐藤賢輔)
絵本との出会いを支える技術――子どもの興味と発達にあわせて(小林哲生)
知的障害のある人たちが生涯にわたり読書を楽しむために――絵本からLLブックへ(藤澤和子)
アフリカの絵本に描かれる子ども――西アフリカのフランス語で書かれた絵本を読む(村田はるせ)
翻訳絵本と出会う現代の中国(劉 娟)

読書状況:読みたい 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2024年2月2日
本棚登録日 : 2024年2月2日

みんなの感想をみる

コメント 1件

猫丸(nyancomaru)さんのコメント
2024/06/05

特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」|これからのイベント|イベント情報|展示会・イベント|国立国会図書館国際子ども図書館(開催日2024年8月1日)
https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2024-07.html

ツイートする