天皇財閥 皇室による経済支配の構造

  • 学研プラス (2011年2月22日発売)
3.38
  • (2)
  • (3)
  • (10)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 76
感想 : 6

扉、はじめに
天皇家は三井や三菱をはるかにしのぐ大財閥
戦後、すべての財閥が解体されるなか、天皇家だけが解体されず
日銀の大株主・皇室として今も日本経済を支配

筆者の前著「日銀 円の王権」の続編
皇室財産については、黒田久太「天皇家の財産」に依っている
GHQの皇室への認識は、the greatest of the "money gang"
天皇家が保持していた株式などの資産は大部分が没収され、経営破綻に陥り、企業の直接支配は終わったが。。。

読書状況:積読 公開設定:公開
カテゴリ: 日本
感想投稿日 : 2022年8月16日
本棚登録日 : 2022年8月16日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする