SQLの苦手を克服する本 データの操作がイメージできれば誰でもできる Software Design plus
- 技術評論社 (2019年8月26日発売)


MySQLに特化した書籍というよりは、誤解されがちなSQLについての情報を訂正や解説を加えながら適切な選択をしていきましょうという書籍でした。
SQLとNoSQLの利用シーンは説明できなくて解説を読んで膝をうつことがありました。
アプリケーション側で、SQLを構成して投げるというのに今まで違和感があったのです。当書籍で大部分解決することができました。当書籍で挙げている「APIファースト」と、IF仕様書およびスタブの作成はぜひ利用しながら自分に合わせて改良や遊んでいきたいと思いました。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
DATABASE
- 感想投稿日 : 2020年7月25日
- 読了日 : 2020年7月25日
- 本棚登録日 : 2020年7月25日
みんなの感想をみる