はじめての進化論 (講談社現代新書 983)

  • 講談社 (1990年1月20日発売)
本で見る
3.20
  • (0)
  • (1)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 48
感想 : 3
3

進化論の全体像についての優れた入門書。現在はウェブ上で読むことができる(http://meme.biology.tohoku.ac.jp/INTROEVOL/index.html)。

自然選択と適応進化についての入門的な内容から始まって、木村資生の中立説の中心概念である非適応進化についての解説や、化石の形態に関する情報に依拠しているグールドらの断続平衡理論に対する批判、ごく簡潔な進化論史、さらに社会生物学と今西進化論に対する批判まで扱っている。

最後の今西進化論に対する批判では、種を選択の単位としていることへの批判のほか、分量的にややもの足りないが思想史的な背景についても触れられている。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 新書版
感想投稿日 : 2012年12月30日
読了日 : -
本棚登録日 : 2012年12月30日

みんなの感想をみる

ツイートする