次に読む本を決め切れずに繋ぎで読み始めたんだが、のめり込んだ。爆発が起こるまでの流れは冗長かなと思うが、その後の描写が良い。苛立ちともどかしさが伝わり、わが身に置き換えて想像してしまう。
しかし、嫌な家庭だよなぁ。滝子も雅彦も正直言って気持ち悪い。寿々子が雅彦に惹かれたのも分からない。ストックホルム症候群的な感じなのか?
あと五郎を生かしたことに意味はないのかな?現実の事故なら生き延びたことに意味なんて求めないが、こういう状況だと何かあるのかと勘繰っちゃうんだよなぁ。(それが狙い?)
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2022年8月11日
- 読了日 : 2022年8月6日
- 本棚登録日 : 2022年8月11日
みんなの感想をみる