ばばばあちゃんの おもちつき (ばばばあちゃんの絵本)

  • 福音館書店 (1998年9月10日発売)
3.80
  • (28)
  • (44)
  • (43)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 676
感想 : 44
4

#福音館70周年

元気で行動力があって、工夫が楽しい「ばばばあちゃん」シリーズ。こちらも福音館のロングセラーですね。

この本ではみんなでおもちつき。
冬の寒い日、みんなが雪合戦から帰ってくると、ちょうどばばばあちゃんがおもちを食べていました。
みんなも食べたい!
あらあら、ちょうど最後の1個だったみたい。
でも、ばばばあちゃんは困りません。
うーん、わかった わかった
それじゃあ みんなで もちつきを しようかね


え、おもちって臼と杵でぺったんぺったん?
いえいえ、ばばばあちゃん流のおもちつきがあるのです。
もちごめをやわらかめに炊いたら、ボウルに入れて、すりこぎでぐるぐる。
しばらくしたら、本当のおもちつきみたいにぺったんぺったんつきます。
みんなで交代でやれば疲れません。

おもちができたら食べやすくちぎりますよ。
手に水をつけて、ちぎって粉の上に。
いろんなものを混ぜたら楽しいね。
きなこやあんこになっとう。海苔も巻いて。
くるみだれやごまだれも。
みんなはお菓子も入れだしました。
何が入っているかわからない「びっくりもち」もいっぱい。

おもちがなくなっちゃったけど、普通のお米だとどうなるかな・・・?
ひらたく握って割りばしの先につけたら・・・。
そう、五平餅のできあがり。焼いてからたれをつけましょう。

いろんなおもちでお腹いっぱい。
さあ、もう1回雪合戦だ!

まねして作れそうな工夫が満載です。
読んでいるだけでも楽しくなる、ばばばあちゃんシリーズ。
人気の秘密はやっぱり、からっと元気なばばばあちゃんのキャラクターかな。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 児童書
感想投稿日 : 2022年3月5日
読了日 : 2022年3月5日
本棚登録日 : 2022年3月5日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする