管理職研修などでおなじみ、ヘルピー・ヘルパーを知るための新書。
たまに見かけるものの、なかなか状態の良いものは少ない。今回はかなり綺麗な一冊が激安で入手。
初版は90年代のためやや古い感じはするが、理論はよくわかる。また実践としての会話例も多く、新書にしては充実した内容。
そして国分康孝の序文がいい。その序文で、なぜヘルピー・ヘルパー制度が企画倒れになるのか、なぜ定着しないのか、欠けているものはなにか、を知ることができた。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2019年3月4日
- 読了日 : 2019年3月4日
- 本棚登録日 : 2019年3月2日
みんなの感想をみる