-
- 登録数
-
551
-
- レビュー
-
57
-
- レビュー率
- 10.3%
瞬間情報処理の心理学―人が二秒間でできること

本棚登録 :
49人

レビュー :
4件
未設定
読み終わった
2012-01-13T19:50:05+09:00
スポーツ、音楽、認知など色々な分野においての「瞬間」について書かれた本。
自分は「直観」特に認知・倫理における直観に興味があったので、Ⅱ部11章思考心理学がおもしろかった。
あと、最初の1章の視覚情報処理も興味深かった。1章が気に入った人には、池谷裕二『単純な脳、複雑な私』をおすすめしたい。
本書の全体を通して、脳科学がやっぱりホットなことを再認識した。どの学問に興味を持っていても、やっぱり人間の脳について触れざるを得ないんだなぁと思う。
- レビュー投稿日
- 2013年3月22日
- 読了日
- 2013年3月22日
- 本棚登録日
- 2012年1月13日
『瞬間情報処理の心理学―人が二秒間でできる...』のレビューをもっとみる
『瞬間情報処理の心理学―人が二秒間でできること』のレビューへのコメント