経済ってそういうことだったのか会議 (日経ビジネス人文庫)

  • 日本経済新聞出版 (2002年9月3日発売)
3.70
  • (391)
  • (613)
  • (816)
  • (48)
  • (13)
本棚登録 : 4908
感想 : 584
5

コンパクトだけど大切なことが凝縮して書かれている。

人間が考えるということは抽象的なことだ。
抽象化しないと本質を考えることはできない。
抽象化はある程度のプロセスで必要だが、やり方を間違えるととんでもない議論をしてしまう。すべての学問に共通している怖さ。

経済学で人間うぃ要素に還元すると欲望になる。
経済を見る目の原点は「世の中」

サラリーマンの3割が所得税0。491万未満

どちらが優れているかではなく、どちらが先に市場を制したか

他人の土俵で相撲を取ると対等に見える。
資生堂とカネボウ10対1。電博、カルビーと湖池屋

市場では価値は認められないけれど、私とあなたにとってはものすごく価値のあることは、間違いなく世の中にある。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 図書館
感想投稿日 : 2011年12月25日
読了日 : 2011年12月25日
本棚登録日 : 2011年12月25日

みんなの感想をみる

ツイートする