学校では教えてくれない日本史の授業 2 天皇論

本棚登録 :
121人

レビュー :
17件
未設定
読み終わった
2017-02-03T11:12:16+09:00
邪馬台国の謎、卑弥呼は太陽神、248年の皆既日食、卑弥呼の墓、箸墓古墳、天皇陵の選定、平和になれば軍隊は要らないは大きな過ち、ケガレ思想と武士の台頭
天照大神と東照大権現
生病老死、愛別離苦、四苦八苦、怨憎会苦、求不得苦、五蘊盛苦、
諸行無常、悟り、解脱、
物事は、常にいい面と悪い面を持っている、
歎異抄、悪人正機説、怨霊信仰、良かった、これで成仏できる、
多神教の世界では神よりも人間の話し合いが優先される。
絶対神、正直者の頭に神宿る、神も仏もない、旧約聖書、ヨブ記
- レビュー投稿日
- 2017年2月3日
- 読了日
- 2017年2月3日
- 本棚登録日
- 2017年2月3日
『学校では教えてくれない日本史の授業 2 ...』のレビューをもっとみる
『学校では教えてくれない日本史の授業 2 天皇論』のレビューへのコメント