日本人の仏教史 (角川ソフィア文庫)

  • KADOKAWA (2023年10月24日発売)
本で見る
4.00
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 2
5

日本の仏教の歴史が語られる際にはどうしても祖師の偉業と宗派の発展や時の政権との関係が中心となるが、それらの要素を成り立たせているにもかかわらず軽視されている庶民のうちに浸透していた信仰やその実践がいかに重要で豊穣であるかを思い知らされた。聖(ひじり)・山伏・遊行者などの名も無き仏教者によって取り入れられた仏教が古代からの庶民の祖先信仰・山岳自然崇拝から置き換わる状況にはならず、その形態を保全・強化していくものとなったことが良く分かった。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 所有
感想投稿日 : 2023年11月30日
読了日 : 2023年11月30日
本棚登録日 : 2023年11月3日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする