片づけの解剖図鑑

著者 :
  • エクスナレッジ (2013年12月4日発売)
3.69
  • (64)
  • (143)
  • (103)
  • (30)
  • (3)
本棚登録 : 1766
感想 : 154

「家が片づかないのはあなたのせいではありません」

 本のタイトルだけみると、上手な片づけの方法について書かれている本に思われがちです。しかし、この本はそれ以前の「家をどのようにつくれば散らかりにくいのか」という、住宅そのもののつくりを1から見なおす本です。よって、この本を読めば劇的に部屋が片づけられるようになるということはありません。

 たくさんのイラストとユーモラスな文章でとても読みやすい本でした。片づく家のヒントが書かれており、住宅を設計する人、将来家を建てたいと思っている人、新たな住まいを探している人…そんな人におすすめです。


 洗濯という家事は、好き嫌いが分かれます。なかでも嫌いだという人の多くは、特に「洗濯物をたたむ」ことに面倒くささを感じるようです。洗濯は、「洗う→干す→たたむ→しまう」という行為が連続するスパンの長い家事です。この流れを効率よくこなすために、間取り・同線でセンス良く下支えするのが設計の要諦だと鈴木氏はいいます。検討事項はいくつもありますが、なかでも重要なのは干すこととたたむことの間にある「いったん部屋の中に取り込む」。室内の秩序を乱す元凶がここに潜んでいるのです。洗濯物が乾いたからといって、すぐにタンスにしまうわけではありません。だいたいは、部屋のどこかで一息おく時間をとるものです。洗濯物を取り込んで一息おく場所。私の場合はベッドの上です。しかしそれでは見栄えは悪く、雑然としてしまいます。この問題を解決するにはどのような間取りが良いか…ぜひ読んでみてください。いつか役に立つヒントが得られるかもしれません。

読書状況:未設定 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2018年6月27日
本棚登録日 : 2018年6月27日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする