しあわせサラリーマンの人生にきっかけを与える本棚

束田先生の久しぶりの本ですね。

最近は、インカムゲインとキャピタルゲインの出口を想定した本もではじめていますね。

東京オリンピックなどの影響でしょうか?

さて、この本で一番重要な点は、

入り口の時点でほとんど決まっている

ということでした。

やっぱり安く買うことが大切ですね。

2014年6月3日

読書状況 読み終わった [2014年6月3日]
カテゴリ 不動産

家を買う前にこれだけは押さえておけ!と帯にかいてあるのですが、

不動産賃貸業にもあてはまることがいっぱいあります。

住宅は結局、「立地」がすべて。

などなど。ぜひ読んで見てください。

2014年6月1日

読書状況 読み終わった [2014年6月1日]
カテゴリ 不動産

通常自己資金3割と言われる都銀を使って4億円もの融資を受けたことはすごいです。

これも融資の前に、良い銀行マン2人と懇意になっていたことがベースにあるようです。

そして、物件が購入出来る時は、融資順位が上がるなどある程度のミラクルが起こってかえることもわかりました。

また、物件選びも狙う人が少ない2億円以上の物件を買うなど狙いが明確に決まっていることも要因かと思います。

私も都市銀行をあたってみようと思いました。本当金利は大きいです。

2014年5月14日

読書状況 読み終わった [2014年5月14日]
カテゴリ 不動産

長岐さんは不動産投資で成功された元銀行マンです。私もセミナーに参加したことがあります。まじめな印象です。

さて、今回は不動産投資の内容ではなく、銀行が習慣にしているお金を増やすしくみについて書かれています。

●オフショア投資
●不動産投資
●3つの財布を使い分ける
●毎日預金通帳を見る

などなど習慣化したいことがいっぱいありました。

2014年1月28日

読書状況 読み終わった [2014年1月28日]
カテゴリ 金融

以前からファンドマネージャとして有名な藤野さんか本をだされたのですね。「投資家がお金よりも大事にしていること」知りたかったです。

本当の安定とは「成長し変化すること」

など、いっぱい大切なキーワードがありました。
ぜひ読んで見てください。

2014年1月18日

読書状況 読み終わった [2014年1月18日]
カテゴリ 金融

私は視力が0.1以下なのですが、最近娘が近視になり視力回復センタに通っております。

20年ほど前に視力回復に興味を持って速読などしてみたのですが、だめでした。今回、また再チャレンジをして娘とともに視力が回復できたらなぁと
思って読みました。

老眼鏡を使うところが面白かったですね。

2013年12月28日

読書状況 読み終わった [2013年12月28日]

改訂版もやはりいいですね。

ラットレースから抜け出す7つのステップは必ず読んでおいたほうが良いと思います。

「経済的自由なしに本当の自由は手に入らない」

正しくそのとおり。

必ず読むこと!

2014年1月11日

読書状況 読み終わった [2014年1月11日]
カテゴリ 不動産

これは、★5つですね。

金持ち父さんの改訂版がでましたね。初版を読んで不動産投資を始めた方はかなり多いと思いますが、私もこの本を読んだ時には衝撃を覚えたことを再び思い出しました。

・金持ちは自分のためにお金を働かせる

・勤労所得を不労所得とポートフォリオ所得に変えていくことが裕福になるポイント 

今回も蛍光ペンでいっぱいマーキングしました。初版を読んでいる方ももう一度読み直してみることをおすすめします。

2014年1月3日

読書状況 読み終わった [2014年1月3日]
カテゴリ 不動産

・ゴールのコンフォートゾーンの臨場感を絶えず強化する

・現状からかけ離れたとんでもないゴールはそれを本心から強く望んでさえいれば必ず実現する

など、成功するための秘訣がいっぱい詰まっています。

ぜひご一読を!

2013年11月11日

読書状況 読み終わった [2013年11月11日]
カテゴリ 自己啓発

金持ち大家さんアカデミー賞2011MVPの受賞作品の書籍化なので読んでいて面白いです。

著者が本気で築古おんぼろアパートを再生していくストーリがとても参考になります。ここまでやれば満室になるなという行動力はすごいです。

見習うべき点があります。ぜひご一読を!

2013年11月5日

読書状況 読み終わった [2013年11月5日]
カテゴリ 不動産

本屋で立ち読みしていたらどうしても読みたくて購入しました。

フレーズとしては

・一億円プレーヤーは、「お金のため」に仕事をするのをやめ、「好きなこと」「やりたいこと」で稼ぐ方法を考えること。
・現状を抜け出せない理由は、コンフォートゾーンにある

毎日「今日はいい日になる」と唱えながらコップ1杯の水を飲みながら
一億円プレーヤーになりたいと思いました。

2013年8月11日

読書状況 読み終わった [2013年8月11日]
カテゴリ 自己啓発

投資法は、築古物件を再生する方法である。

この投資法は、加藤さんが有名だが、岡田さんは本職のデザイナーのセンスを活かしてキレイに仕上げている。

自己資金の少ない人が不動産投資をする1つの方法と言える。セミナーを受講したことがあるが、本当に綺麗な仕上がりだった。

投資法は違うが岡田のぶゆきさんと一緒に書いている本でした。
岡田さんは家賃の振込口座は、管理会社に任せていないそうです。

これって大変ですが、リスクヘッジのためには必要なことかもしれませんね。

2013年8月8日

読書状況 読み終わった [2013年8月8日]
カテゴリ 不動産

中古、都市部、RCという一番競争が激しい領域での不動産投資をされており、いまはマレーシアに住んでいる著者です。

内容は、初心者の方でもわかりやすく書いてあり、私はお風呂にスピーカーをつけるところが印象に残りました。

もう少し、リフォームのところを教えて欲しかったです。

ぜひ読んでみてください。

2013年8月8日

読書状況 読み終わった [2013年8月8日]
カテゴリ 不動産

不動産投資は銀行融資を利用するために、資金繰りの勉強のために読んだ。

書きっぷりは教科書的な書き方になっているので、すこしとっつきにくい。

ためになったフレーズは

・設備資金はできるだけ返済期間は長く設定しよう。

・コミュニケーション量が少ないと金融機関は融資しにくい。

・飛び込みで融資をお願いしてはだめ

・融資を受けている金融機関では定期預金を作らないのが得策

特に定期預金については知らなかったので参考にしたい。

2013年8月12日

読書状況 読み終わった [2013年8月12日]
カテゴリ 金融

旧版も良書だったので、どれくらいバージョンアップしたかと思い購入した見た。

健美家のコラムも書かれている脇田さんなので前回の本の出版後にコラムにかかれていることがまとめられていた。

長崎で100万円未満の物件を購入して、それを自主管理するという工夫が必要な投資術だ。

この本から吸収できることは、リフォームのノウハウだ。ぜひ読んでみてほしい。

2013年6月15日

読書状況 読み終わった [2013年6月15日]
カテゴリ 不動産

いつも分厚い本で読み甲斐がありますね。

今回の本は、法人による不動産経営について丁寧に書かれています。

・法人は個人よりもかなり有利

・アパマン経営の場合には借入金の返済が終了する直前が持っても資金繰り上、厳しい状況になる。

・元金均等返済方式は毎期の手取り収入が均等化するというメリットもあるが、それに加えてトータルの手取り収入も大きくなるというメリットもある。

・返済方式は元金均等返済方式、附属設備の減価償却は定額法がおすすめ

・法人経営にすれば所得額をフラットにでき、所得分散することによっても低い税率を適用できるようになる。

・アパマン経営は節税した資金でリフォームを繰り返しやっていかなければすぐに市場から退場させられる。

2013年7月9日

読書状況 読み終わった [2013年7月9日]
カテゴリ 不動産

自衛隊大家さんこと佐藤さんの本です。

最近、不動産関連の良書が多いのですが、その中でもレベルが高いと思います。

投資法は新築アパート・中古アパート・中古アパートの3棟でリタイアまで
到達しています。

『家族と一緒の時間を持ちたい』というのは自衛隊という死と隣り合わせの仕事をしているので普通のサラリーマンよりは強い思いがあるように
感じました。

また、体験をベースとした業者さんとのやり取りやリフォームの方法などすごく参考になります。

本を読んだ後は、その内容の1つでも実践するようにしています。今回もアイデアを拝借したいと思います。

おすすめです。

2013年6月14日

読書状況 読み終わった [2013年6月14日]
カテゴリ 不動産

ショッキングなタイトルだが、中身は意外と緻密である。

地価が下がり続けている地域を三流と読んでおり、その地域では空室対策をやってもムダだといっている。そして、売却してしまえというのがこの本の主張点だ。

が、それだけ書いてあるわけではない。

緻密な満室プロジェクトの計画が書かれている。とにかく一旦は満室にしてから次を考えるという発想は私も同感する。

ポイントは入居者目線これを大谷は忘れてはいけませんね

2013年7月16日

読書状況 読み終わった [2013年7月16日]
カテゴリ 不動産

今では不動産コンサルタントとして活躍され、資産15億円の高野さんだが、

その始まりは小さな一歩だった。

現金が出て区分所有を買うこと

で自分の属性をあげていき、一棟ものへと投資を変更していった手法はお見事である。

この本では、現金で区分を買うためのノウハウが満載である。現金買いの区分投資が見直されるのではないだろうか?

その物件の判断基準も明確で一棟ものが怖くてなかなか始められない方にはぜひおすすめしたい本である。

気に入ったフレーズは

・「技術」だけでは成功できない。あなたの「情熱」と「実行」がどうしても必要だ。

・すべての成功者に共通する最大で最高の秘訣は
まず1歩踏み出すこと。

・「買ってすぐによい資産である」=「すぐにCFを生み出してくれる」

・考えられる手法をすべて使って物件を探す

・現地で物件を見ることがいちばん確実

・物件調査に行く時は必ずスーツ←これ面白いです。

・賃貸業者が大家に提案することはまずない←業者にこれを期待していた私が悪かった。

2013年6月27日

読書状況 読み終わった [2013年6月27日]
カテゴリ 不動産

ショッキングなタイトルだが、中身は建築会社の社長が書いた、新築アパート投資である。

やはり、新築は土地の選定やデザインで中古より勝ると思ってはいますが、意外と記載されていないのが

数字による投資シミュレーションだ。

いったいどれくらいのキャッシュフローが望めるのか疑問である。

プールしておくべき自己資金は、購入した物件の1割程度。

2013年7月17日

読書状況 読み終わった [2013年7月17日]
カテゴリ 不動産

本のタイトルがいいですね。

私も妻に内緒で不動産投資しております。

本の完成度が極めて高いです。自分の体験と不動産投資に対する心構えが盛りだくさんで書かれています。

まとめ方も、さすが大阪大学 基礎工学部 物性物理工学科卒業だけあって、論理的にきっちりとまとめられている点が読みやすいです。

空室募集に関しては尾島さん、融資に関しては長岐さんとそれぞれ著名な方の手法を取り入れて不動産投資されています。女性の投資家さんには大変参考になるのではないでしょうか?

また、P55の不動産投資と手持ち資金の推移は絶品です。普通はここまで開示しませんが、これは参考にされるとよいと思います。

内本さんのすごいところは、自己資金の多さです。これは日頃の節約のたまものだと思うのですが、4棟目の3880万円のRC物件をキャッシュ買いはその準備がすごいなと思います。

ぜひ、読んで実践していただきたいと思います。
久しぶりに不動産投資の良書だと思います。

2013年6月8日

読書状況 読み終わった [2013年6月8日]
カテゴリ 不動産

福岡のゴッドマザーとともに不動産投資をする著書。

もともとは自主管理だったのだが、管理会社に任せている案件もあるようだ。

管理会社の選定方法など詳細に書かれているので、物件の管理に迷われていれば、読んだほうがいいと思います。

・単身者が一番欲しいものはインターネット無料
・面倒臭いことを確実にやり続けられるかどうか
・管理会社と大家はパートナー
・営業活動は木曜日がベスト
・大事なことは行動すること
・本を購入したら1つづつ実行すること
・格安物件は自分でつくる


これを読んでインターネット無料を導入しようという気になりました。

2013年7月12日

読書状況 読み終わった [2013年7月12日]
カテゴリ 不動産

著者のことは知らなかったのですが、不動産投資関係はすべて目を通すようにしております。

この本では、やはり不動産投資をしていてよかったなーと実感させるようなことばかりです。

投資方法など細かいことは書いてありませんが、著者が感じていることが
素直に書かれていると思いました。

現在では、不動産投資に加えて、ネットビジネスに力を注いでいるようです。
ぜひ、読んでみてください。

2013年5月1日

読書状況 読み終わった [2013年5月1日]
カテゴリ 不動産

不動産投資家の中でもセミナーに参加されている方も多いですね。

今回の本も刺激をビンビン感じました。

心に残ったフレーズは

・原因があって結果がある。
・成功者はやるべきことをやっている。

人生の生き方は

・好きなことをすべてやって欲しい結果を一つも手に入れないという生き方
・必要なことをすべてやって欲しい結果をすべて手に入れるという生き方

の二つである。

でした。
みなさんもぜひ読んでみてください。

2013年6月29日

読書状況 読み終わった [2013年6月29日]
カテゴリ 自己啓発
ツイートする