アルモニカ・ディアボリカ (ハヤカワ文庫JA) (ハヤカワ文庫 JA ミ 6-7)

著者 :
  • 早川書房 (2016年1月22日発売)
4.29
  • (56)
  • (75)
  • (14)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 693
感想 : 51
4

「開かせて頂き光栄です」の続編というだけで☆4つつけたい心持ち。

前作から五年後、エドとナイジェルが去った後のバートンズやダニエル医師、判事とアンの日常が綴られる。

皆川博子作品は耽美で格調高い文体と独自の美学と美意識に貫かれた世界観が最大の魅力だが、本書はそれに加え軽妙痛快なユーモアにコミカルな掛け合い、一癖も二癖もある変人奇人、天才異才のエピソードに注目。

とぼけた言動とズレたこだわり、独特の哲学を持ったユニークでユーモラスなキャラクターの人物造形が秀逸。どいつもこいつも愛すべき偏屈ぶりときたら!全員に情が湧いてしまう。

今作はナイジェルの生い立ちをしるした手記と交互し、炭鉱に現れた天使の亡骸と、美しすぎる調べでひとを狂わす悪魔の楽器を巡る顛末が語られる。
中野京子「怖い絵」でべドラム(当時の英国の精神病院)の劣悪な環境は知っていたが、ナイジェルが回想する内幕はより悲惨。
ベンジャミン・フランクリンなど歴史上の偉人も本筋に絡んできて、ミステリアスな展開をスノッブに盛り上げる。
エドとナイジェルの共依存に近い閉塞した関係性が重要なキーになっているのだが、ナイジェルの手記はエドへの一方的な恋文とも解釈でき、悲劇的なジュネっぽい。

個人的に好きなキャラクターはネイサン。
詩人を志しながら未だ夢成らず燻る姿、自分はバートンズの一員じゃないんだと落ち込む姿が可愛らしい。モラトリアムを脱しきれない卑屈さと勇敢さの兼ね合いが愛しくなる。

アンは前作より女性的で繊細な面(アボットへの片想い、ディーフェンベイカーへの同情)が際立っていたように感じる。
不満点を挙げるなら、物語のクライマックスともいえるある人物への復讐の顛末が、後日談の推測と又聞きに終始してしまったこと。
その復讐の内容も、アレンジこそあるが前作に収録された番外編を踏襲してるので、二番煎じ感が否めず少し物足りなかった。

しかし数奇な運命に翻弄された恋人たち(エドとナイジェル含む)の、別離とすれ違い、悲恋を軸にしたヒューマンミステリーとして読めば十分面白い。
歴史的な考証や風俗描写も読みごたえたっぷり。

残されたバートンズやネイサンのこれからが気になるので、続々編もぜひ期待したい。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2018年4月15日
読了日 : 2018年4月15日
本棚登録日 : 2018年4月13日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする