The Life and Strange Surprising Adventures of Robinson Crusoe (Oxford Bookworms ELT)



東京ディズニーランドにあるロビンソンのツリーハウス、大好き。
サバイバルものというか、自給自足生活にちょっと興味がある。
(自分が実際にできるかどうかは別問題なので、「ちょっと」。)
「不思議な島のフローネ」、面白かったし。
あのアニメのサブタイトルは、「家族ロビンソン漂流記」です。
なのでこの本は読みやすく、ワクワクしました。
でも・・・最後のページを読んで思わずロビンソンに
「アンタいい加減にしなさいs」と言いたくなってしまいました(笑)
ちなみにRobinson Crusoeをリーダーズ英和辞書で調べると、
「一人で生きていく人、独立独歩の人、孤島に置き去りにする」
という意味があるそうです。
- レビュー投稿日
- 2009年11月13日
- 読了日
- 2009年11月13日
- 本棚登録日
- 2009年11月13日
『The Life and Strange Surprising Adventures of Robinson Crusoe (Oxford Bookworms ELT)』のレビューへのコメント
まだコメントはありません。
コメントをする場合は、ログインしてください。