漢文脈と近代日本 (角川ソフィア文庫)

  • KADOKAWA (2014年5月24日発売)
本で見る
3.79
  • (0)
  • (12)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 120
感想 : 6

 中国の士大夫や明治時代の知識人たちの「士人」としての精神性を主軸に、士人と対比される文人との差異を踏まえて漢文脈が近代文学へどう展開していったのか解りやすい。
 漢文脈の一部を切り取ったものとしてまとめられているが、終章では他にもあるだろう例として「漢文脈における仏道そして禅という問題」が挙げられていて、そちらの本もいつか出版されることがあったら機会をとらえて読んでみたい。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2014年8月10日
読了日 : 2014年8月10日
本棚登録日 : 2014年8月10日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする