寝るまえ5分の外国語:語学書書評集

著者 :
  • 白水社 (2016年9月14日発売)
3.98
  • (19)
  • (19)
  • (16)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 428
感想 : 23
4

著者の『その他の外国語 役に立たない語学のはなし』を先日読んで面白かったので、すぐに本書も図書館で借りた。

語学書の書評集なんて初めて読んだが、これがまた非常に楽しかった。
隅から隅まで読んだ。

本書には、私が図書館で借りた1冊、購入して全ページやり切った問題集が1冊、購入した辞書が1冊、取り上げられていた。

「白水社しくみシリーズ」については、ブクログ本棚にタグを設定していて、今のところ4冊読了して登録してあるが、本書でも取り上げられているこのシリーズが私は好きだ。

本書に、NHKテレビドイツ語講座の先生だった小塩節先生のことが書いてあったことも嬉しかった。
立派な言語学者の黒田先生と、凡人の私の間に共通項など無いが、ただ同年代ではあるので、黒田先生と同じく私も高校生の時に小塩先生の講座番組を観ていた。
そして、40数年前のテレビの向こう側の先生のフルネームと風貌を私もいまだに覚えている。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: ★★その他★★
感想投稿日 : 2023年1月21日
読了日 : 2023年1月21日
本棚登録日 : 2023年1月21日

みんなの感想をみる

ツイートする