解説にジャズの入門書としてはこれ以上のものはないと書かれていたが、人名や曲の名前などの予備知識がないと理解できない部分が多く入門書として最適だとは言い難いと感じた。また、雑誌に掲載されたエッセイをまとめたものらしく書き方がである調だったりですます調だったりと統一されていない点とですます調は読みづらいという点が気になった。しかし、ジャズが聴きたくなる本である。分からない部分が多く完全に聞き手になってしまってたが、それでも楽しく読めるのはジャズという音楽の魅力と筆者の人柄のおかげだろうか。もう少し勉強し今度は語り合うような気持ちで再読したい。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2013年1月23日
- 読了日 : 2013年2月9日
- 本棚登録日 : 2013年1月23日
みんなの感想をみる