2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ 世界一楽しい「一問一答」株の教科書

著者 :
  • ダイヤモンド社 (2021年12月15日発売)
4.23
  • (26)
  • (34)
  • (8)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 377
感想 : 24
3

テクニカルチャート分析の基本について。チャートから読み取れることは、需要と供給、チャートと売買高の関係性、三角もち合い、ロウソクは本数よりも長さに注目、
などの基本にざっと目を通すことができた。損切りは早く、益出しは遅くが大原則。
個人投資家でも実践できる方法として、日経インデックスファンドを100万円買い、120万円になったら20万円分を売り、80万円になったら20万円分を買い足す手法がある。
IPOの初値買いは高値掴みになる可能性が高く、半年から1年経過後、初値から大きく下がったところで買うようにしていたそう。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 自己研鑽・投資
感想投稿日 : 2022年6月18日
読了日 : 2022年3月26日
本棚登録日 : 2022年3月26日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする