
パタ解と併用です。
解きパタの勉強の順序は理論が先にきており、とっつきにくかったのでこちらを追加購入しました。
日商簿記2級にあともう少しというところで落ちて、並行して勉強し始めた時に使いました。
なので、完全に簿記の勉強をしたことが無い状態じゃないので難易度が違うかもしれませんが、大体5日あれば1周まわせました。
日商の簿記の教科書も若干併用して勉強しました。
3級より2級の日商テキストがあると補助としていいかもしれません。
勘定科目の違いはあるものの、日商の工業簿記がある程度できていれば入りやすいと思います。
ただ、入り口としてはわかりやすいですが、過去問を買ったり、解きパタにより演習は別途必要だと思います。
- レビュー投稿日
- 2014年2月25日
- 読了日
- 2014年11月11日
- 本棚登録日
- 2014年2月25日
『サクッとうかる2級建設業経理士 テキスト』のレビューへのコメント
コメントをする場合は、ログインしてください。