ミッキーマウス 幸せを呼ぶ言葉アラン「幸福論」笑顔の方法

制作 : アラン 
  • KADOKAWA/角川書店 (2014年5月10日発売)
4.04
  • (8)
  • (13)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 162
感想 : 13
3

詩人の吉野弘さんはこう語っています。「絶対者がふたり出たのではすぐ戦争になります。そこに、エゴイズムを相対化する精神がなければ、社会は争いの場にしかなりません」
かつて宮沢賢治は「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」『農民芸術概論綱要』と言いました。そして「雨ニモマケズ」を書きました。
アランは「幸福論」で、「幸せであること それが平和ということ」と説いています。
情念に流され興奮することは、戦争を起こす最大の要因たりうるものである、しかし我々は自分自身でその嵐を起こすことも鎮めることもできると…

アランの「幸福論」の93編のプロポ(箴言)について、平易な言葉とディズニーのイラストで非常に分かりやすく纏められた一冊。
「幸福をどこかに探しにいっても、そんなものは見つからない。なぜなら、幸福は自分で作るものだから」「自分の意志の力で幸福を作らないかぎり、幸福にはなれない」こういうと一見しんどそうな「幸福論」。
けれど受けてなりの解釈で実践すれば、きっと難しくないことなのでは?という気持ちにさせてくれます。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2022年2月11日
読了日 : 2022年2月11日
本棚登録日 : 2022年2月5日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする