聖闘士(セイント)星矢大全 (ジャンプコミックスセレクション)

  • 集英社 (2001年8月17日発売)
3.72
  • (23)
  • (11)
  • (43)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 135
感想 : 9
4

 現在放送中の「聖闘士星矢Ω」(http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/index.html)を観ているんですが、前作の大ファンとしては作品中のあれやこれやが気になるわけです。(例えば、蒼摩の聖衣は子獅子座(ライオネット)だけど、子獅子座の蛮から聖衣を譲り受けたのかな? とか、鷲座(アクィラ)の青銅聖闘士・ユナって言ってるけど、鷲座の魔鈴さんは白銀聖闘士だったのに、いつの間に聖衣が降格してたの!? とか)

 本書はキャラクター図鑑なので、設定面の説明(例えば、(1)聖闘士は基本男だけで、女が聖闘士になるには女性を捨てるという意味で仮面をかぶらなければならない。素顔を見られたら、その男を殺すか愛するしかない、という理不尽な「聖闘士の掟」についてだったり、(2)聖域は神話の時代よりアテナの聖なる小宇宙に守られているので、何人も自分の足で十二宮を突破するしかない(という割に、カノンはいきなり教皇の間に忍び込んでたよね?)という設定など)は若干弱いですが、聖闘士星矢の設定は真面目に考え出すと随所で整合性のつなかいことが露わになっちゃうので(笑)、人物を中心に、キャラクターと必殺技の紹介でまとめた本書の編集方針は正解だと思います。

 星矢が好きだった人は、パラパラ見てるだけで色んな事をガーッと思い出せると思います。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2012年4月15日
読了日 : 2012年4月15日
本棚登録日 : 2012年4月15日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする