知の編集工学 増補版 (朝日文庫)

  • 朝日新聞出版 (2023年10月6日発売)
本で見る
3.25
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 72
感想 : 3
3

編集を、その入口と出口とに分けて解説している。
入口では、編集とはそもそも何なのかから始まる。そして、その編集を行う脳への言及がある。行きつ戻りつ、ジグザグに進行することが考えることの正体ということらしい。さらに、技術の進歩により、編集技術がどのように変遷していったのかが説明されている。
一方、出口では、世界中の種々の物語が基本的なところでよく似ているということが説明されている。物語にはその母型のようなものがあるということらしい。気に入った本を何冊か選んで、内容を横断する情報地図を作ったり、遊びを創発したり。編集はどこからでも、どのようにでも始めることができる。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2024年7月20日
読了日 : 2024年7月19日
本棚登録日 : 2024年7月19日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする