チャイナリスク ある邦銀の挑戦 (小学館文庫)

著者 :
  • 小学館 (2005年12月6日発売)
3.50
  • (2)
  • (1)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 28
感想 : 5
4

反日抗議活動が起こった2005年までの間を、人間が成長するような物語として描き切る。小説というより、ノンフィクションの形式とも言える。
国交回復以前に、中国をターゲットとした先見性は、評価できる。
そして、そこに関わった人々を物語とする。
何故、香港であり、何故、中国なのか?
銀行業務は、預金と貸付という単純なものではない。
同時に、香港や中国では、貸し付ける先が、信用調査をきちんと
することも不可能で、信用調査はその経営者を見抜くしかないのである。
決済を元ですると言っても、評価がしにくい。
周恩来は、円元決済を打診してきた。その時に、三和銀行は、必死となって取り組むことになるが、その手柄は東京銀行に取られることに。
幾つかの事例の中で、香港や中国でのビジネスの基本的な考え方が、
明らかになる。とりわけ、現地化というテーマが興味ふかかった。
丁寧な取材の上に成り立っているが、銀行の暗部は浮かび上がらない。
三和銀行物語 だからだ。
銀行自体が、コンサルティング業務をせざるをえない。進出に手助け、マッチング業務など、様々なことが要求される。
それは、中国の法令がめまぐるしく変化して行くゆえに、
それを遵守するコンプライアンスが必要とされる。そういうポジションに銀行がある。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 中国小説
感想投稿日 : 2013年1月18日
読了日 : 2013年1月18日
本棚登録日 : 2013年1月18日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする