インカとエジプト (岩波新書)

  • 岩波書店 (2002年5月20日発売)
3.56
  • (2)
  • (6)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 9
4

[ 内容 ]
巨大ピラミッドやミイラから垣間見える死生観、青銅器段階での高い文化的達成、再分配のシステムなど、インカ帝国に代表されるアンデス文明と、古代エジプト文明との意外な共通性に着目して、両地域の専門家が対話を試みる。
環境、歴史的条件の違いを意識しながらのきめ細かな比較検討は、「文明とは何か」を考える手がかりとなるだろう。

[ 目次 ]
プロローグ 文明を比較する
1 ふたつの古代文明
2 麦とジャガイモ―文明成立の基礎条件
3 大ピラミッドの時代
4 王宮と倉庫―統治と再分配のシステム
5 太陽神と神聖王
エピローグ 古代文明史の中のインカとエジプト

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 岩波新書
感想投稿日 : 2011年5月14日
読了日 : 2011年5月14日
本棚登録日 : 2011年5月14日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする