国際マグロ裁判 (岩波新書)

  • 岩波書店 (2002年10月18日発売)
3.57
  • (3)
  • (3)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 8
5

[ 内容 ]
日本人の大好きなマグロの寿司や刺身。
だが、そのマグロは近年、国際条約による規制をめぐって紛争がしばしば生じている。
二〇〇〇年、日本がオーストラリア、ニュージーランドを相手に、ミナミマグロをめぐる国際裁判で逆転勝訴したが、この判決は何を意味しているのか?
裁判の当事者が資源問題としてのマグロの現状を明らかにする。

[ 目次 ]
はじめに ワシントンD.C.の国連海洋法仲裁裁判所にて
1 マグロの種類と漁業
2 マグロ漁場の発展と国際条約による規制
3 マグロと日本人
4 ミナミマグロ漁業の歴史と資源論争
5 ミナミマグロと国際裁判
おわりに 仲裁裁判における逆転勝訴とミナミマグロの保存と最適利用に向けて

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 岩波新書
感想投稿日 : 2011年4月25日
読了日 : 2011年4月25日
本棚登録日 : 2011年4月25日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする