家計破綻に勝つ! 40代からの生き残りマネー戦略 (学研新書)

  • 学習研究社 (2008年11月18日発売)
本で見る
3.54
  • (2)
  • (4)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 5
4

[ 内容 ]
収入が増えない中で生活必需品などの値上がりが続いている。
しかも、この値上がりは、一過性のものではない!
アメリカに端を発するサブプライムローンによる金融不安など各種要因により、今後、日本経済は本格的な不況に突入していく可能性があるからだ。
今40~50代前半の人たちは、20~30代前半にかけ日本のバブル景気を経験し、節約は不得手な世代。
だが、バブル崩壊後、日本経済が真っ逆さまに不況に突入していった状況を、しっかり覚えているはずだ。
このままのほほんと生活していると、今度は自分の家計が真っ逆さまに破綻に陥ってしまうかもしれない。
私たちは今、何をすべきか?!
本書にその答えがある。

[ 目次 ]
序章 金融不安と食糧危機が、生活を破壊する!
第1章 自分たちの老後の生活は?夫婦の年金はどうなる?
第2章 今の家計に潜むリスクと落とし穴
第3章 お金に困らない老後のために、わが家が真っ先にするべきこと
第4章 残っている住宅ローンはどう返済していくか
第5章 子どもにかかるお金はどこまで親が出すべきか
第6章 なぜ、保険商品は必要なのか?
第7章 資産運用は本当に必要なのか
第8章 夫婦の夢を叶えるために今後10年をどう過ごすか

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 学研新書
感想投稿日 : 2011年6月7日
読了日 : 2011年6月7日
本棚登録日 : 2011年6月7日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする