組織を芯からアジャイルにする

  • ビー・エヌ・エヌ (2022年7月21日発売)
本で見る
4.40
  • (3)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 36
感想 : 1
5

ガチガチに最適化に凝り固まった組織が、いかに不確実性に対処すべく探索と適応を繰り返して変革を成し遂げるか・・・
こうした取り組みをアジャイルの文脈で語り尽くしているのが本書です。

ITの知識やソフトウェア開発の知見がなくとも、マネジメント層や事業部門、新規事業担当者など何らかの組織を運営する人や担当者など、幅広い層に読んでいただけるエッセンスが詰まっています。
とはいえ、いきなり「組織を変える」と息巻く必要はなく、まずは身近な範囲から取り組みを始めて徐々に周辺に展開していく、というアプローチもアジャイル的と言えます。

最後に本書でも謳われる「組織アジャイルの4つの価値観」を紹介します。
(1)「最適化に従うことよりも探索と適応を」価値とする。
(2)「これまでの前提や判断基準よりも他者との間で新たに得られた関係や可能性を」価値とする。
(3)「固定化した文書よりも利用ができるアウトプットを」価値とする。
(4)「プロセス、ツールよりも個人と対話を、そしてそこから生まれる互いの関心を」価値とする。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: プロジェクトマネジメント
感想投稿日 : 2023年10月8日
読了日 : 2023年10月7日
本棚登録日 : 2023年10月7日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする