図書館。3歳。
クリスマスコーナーで、クリスマスの絵本を探していたら、娘が「これにする!」と持ってきた。サンタさんが出てくる絵本を読んであげたいなーと思って探していたのに、「これ!これだけでいい!」と選ばせてくれず。結局これのみを借りた。
サンタさんではなくヤギおじさんが登場。ベスコフはスウェーデンの人だよね?あちらではヤギおじさんがメジャーなんだろうか。サンタさんの位置づけはどんなんなんだろう。ナマハゲを思い出すシチュエーションだった。
ページをめくると長めの文章。飽きるのではと思ったけど、意外にも最後まで集中していた。読み終わると「もう一回!」コール。気に入ったみたい。こういう絵が好みなのかぁ。私も好きだ。読んでいて幸せ。
クリスマスツリーの周りで踊る場面が特に好きなようで、家のハリボテツリーの前で手を繋ごう!と誘われ、旦那も交えて3人でぐるぐる。良い時間。
借りて5日目だが、1にち1回は読む。
シリーズもののようだし、3人のおばさんシリーズ、次回借りてみよう。
2018/12/12
2019/12月 図書館。娘チョイス。
2020/12月 図書館。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
絵本
- 感想投稿日 : 2018年12月12日
- 読了日 : 2018年12月12日
- 本棚登録日 : 2018年12月12日
みんなの感想をみる