8月16日 ~ 8月18 日
ミグ25事件の最中にもたらされた旧ソ連軍ゲリラ部隊の函館空港侵攻情報を元に、多くの制約を振り切って、自衛隊は日本を守るため事実上の防衛出動を行っていた。その中でも政争に明け暮れる文民どもは…と。
そもそも、システム整備(有事法制)の問題以前に、旧ソ連軍の函館空港侵攻情報の充分な評価もせず、作戦行動を起こす旧日本陸軍体質そのものが問題ではないのか。
確かに戦うための根拠は必要であろうが、現在の未整備な法制下でさえ、秘密主義、独断専行がまかり通るのだから、法整備が整ってしまうと、戦うための根拠ではなく、戦ってしまったことの根拠(正当化)に利用されるような気がしてならない。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
2002年に読んだ本
- 感想投稿日 : 2010年5月21日
- 読了日 : 2002年8月18日
- 本棚登録日 : 2010年5月21日
みんなの感想をみる