最初から難問。
「いきものなあに」と違って、解答が予測できない、分かるはずのない問題が多い気がします。
問題形式のつもりで作ってなかったのかな。
「なあに?」と訊かれたからには当てたくなるのが子供の心理です。理不尽な問題はもやもやする。
これが第一弾みたいだから、二弾めの「いきものなあに」でそこが改善されて、あんな感じになったのかな。
ごはんのところの「どうやってたべる?」「ちゃわんで。」っていう答えも、なんかすごく違和感があるし。
色遣いが和風の優しい感じですごく素敵なのに、中身に違和感バリバリなのが残念。
読書状況:読み終わった
公開設定:公開
カテゴリ:
未設定
- 感想投稿日 : 2015年6月28日
- 読了日 : 2015年6月28日
- 本棚登録日 : 2015年6月28日
みんなの感想をみる