仕事ができる人はなぜトライアスロンに挑むのか!?

著者 :
  • マガジンハウス
3.35
  • (9)
  • (10)
  • (17)
  • (8)
  • (2)
本棚登録 : 156
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (222ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784838720903

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • モチベアガッタリ

  • 3

  • トライアスロンをやる理由。

    -ライバルは過去の自分。去年より1分でも早くなりたいそれがモチベーション。
    -努力した分成長できるし、やった分成果もでる
    →達成思考の人にはたまらない快感
    -自然を肌で感じ、感覚が研ぎ澄まされていく感じ。ストレス解消、リフレッシュにもつながる。
    -メンタルが強化されポジティブ思考になる
    -タイムマネージメント、セルフマネジメントが身に付く
    -新しいことにチャレンジ。それが達成できると人生が楽しくなる。

  • 「スイム、バイク、ラン」という3種目を連続して行うトライアスロン。現在、国内のトライアスロン人口は20万人を超え、レース数は250大会を数える。
    ここ数年は30代以降のビジネスパーソンたちを中心に爆発的ブームだ。彼らがトライアスロンに夢中になる理由は、トライアスロンとビジネスに共通項が多いから。
    彼らはみな健康的になり、ビジネス面、私生活どちらにも良い影響があり、人生の幅が広がったという。
    (782 陸上競技)

  • トライアスロンをすると、どんな効用があるのか。その練習方法や、トライアスロンに取り組んでいる方の体験記やアドバイスが詳しく書かれていて、とてもわかりやすい。体だけでなく精神的にも成長するスポーツだということがよくわかりました。

  • ずっと気になっていた一冊。
    題名の意味が掴めた。
    走るだけのマラソンを少し馬鹿にした様な表現は気に食わなかったが、まぁ大丈夫。
    トライアスロンに興味を持ちそうになった自分がいた。

  • 簡単に本の内容をまとめると、
    トライアスロンの紹介と基本的な説明が書いてあります。

    ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、
    トライアスロンとは水泳、自転車、マラソンを一度に行う競技です。
    どういった経緯でトライアスロンが生まれたか、トライアスロンの詳しい説明が書いてありますので興味のある方は是非。

    下記のブログにもう少し長いレビューがあります。

    http://toshinobook.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html

  • トライアスロンつながりの社長連中を紹介してるだけ。ただの人脈自慢。

  • モチベーションアップ!

  • 「この本に出会って私は決心した。2010.7.4」本の見返しにそう書いてあります。昔ひそかにあこがれていたトライアスロンに、挑むことを決めたのです。それからマラソンを始め、水泳を始め、自転車を買いました。2年後の夏、トライアスロン(初心者の部)にデビューしました。この本に出会って本当によかったと思っています。体育会系の私にチェンジしたのです。

    じゅんこアーティスト

全22件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

白戸太朗/アドバイザー:スポーツナビゲーター&トライアスリート/ATHLONIA代表。プロトライアスリートとして、ワールドカップを転戦(日本人初)。その後はアイアンマンへ転向、息の長い選手活動を続ける。現在は、イベント制作やキャスターを務めるなど、スポーツを多角的に説くナビゲーターとしても活躍中。トライアスロン普及のためにATHLONIAを設立、代表を務める。

「2013年 『トライアスロンはまりました。海外にも挑戦!レベルアップ編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

白戸太朗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×