今井隆夫のおすすめランキング

プロフィール

博士(教育学)。愛知教育大学大学院・静岡大学大学院共同教科開発学専攻(人文社会系教科学)修了。愛知教育大学大学院教育学研究科修士課程(英語教育専攻)修了。南山大学外国語学部英米学科教授。専門は、認知言語学と英語教育,言語コミュニケーション論。特に、認知文法を参照した学習英文法の設計と授業実践、および、言葉の曖昧性、コミュニケーションにおけるフレーム知識の重要性について研究しています。主な著書・論文に、「英文読解に必要な3 つの要素」 『英語の授業実践』 (大修館書店)、“The Effects of Explicit Instruction of “Image English Grammar for Communication” on Tertiary English Classes,” Journal of Annual Review of English Language Education in Japan 27, 137-152、『イメージで捉える感覚英文法 ― 認知文法を参照した英語学習法』( 開拓社)、など。

「2019年 『実例とイメージで学ぶ感覚英文法・語法講義』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今井隆夫のおすすめランキングのアイテム一覧

今井隆夫のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『イメージで捉える感覚英文法: 認知文法を参照した英語学習法 (開拓社言語・文化選書 20)』や『実例とイメージで学ぶ感覚英文法・語法講義 (一歩進める英語学習・研究ブックス)』や『イメージで捉える感覚英文法―認知文法を参照した英語学習法 (開拓社 言語・文化選書)』など今井隆夫の全4作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

イメージで捉える感覚英文法: 認知文法を参照した英語学習法 (開拓社言語・文化選書 20)

58
4.25
今井隆夫 2010年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 認知言語学をもとに英文法を語る本はとても多いが、それらのダイジェスト版という感じの本。主に、前置詞や動詞の「コア」とか「スキーマ」の話、受動態や二重目的... もっと読む
全4アイテム中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×