Living With Books

著者 :
  • Sterling Pub Co Inc
4.00
  • (11)
  • (7)
  • (11)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 116
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・洋書 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9781402742125

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2006年発表。


    建築と応用美術をテーマに執筆と講義をおこなう
    デザイン界の権威、
    アラン・パワーズ。

    書斎やオフィス、
    台所にベッドルーム、
    風呂、トイレ、廊下や階段に至るまでの
    部屋ごとの
    沢山のディスプレイ例の写真と共に、
    実用的かつスタイリッシュに
    「本と暮らす」アイデアを提案した
    インテリア写真集。


    いやぁ〜
    こんな部屋憧れるなぁ〜(^O^)

    本は好きで
    そばにあるだけで幸せなんやけど、
    なんせかさばるし
    思い出の染み付いた本は
    なかなか捨てられないしで、
    狭い部屋がみるみるうちに
    本であふれて、
    いつしか収拾つかない状態になっちゃうんですよね〜(^_^;)


    そんな増え続ける蔵書の整理で
    お悩みの本好きさんに、
    こんなやり方もあるんだよ〜っと
    ひとつのヒントとなる洋書です。
    (日本語訳も今出ているみたいです)


    ちょっとした並べ方や
    無駄なく空間を使うことで、
    本のある風景は
    そのままインテリアとなる。


    日本と外国では
    間取りや部屋の大きさの違いもあるから
    すべては当てはまらないけど、

    本が好きなら
    パラパラと写真を眺めているだけで
    あなたの中の
    妄想特急が暴走し(笑)、
    至福のときを感じるハズ。


    人はなぜ本を読み
    本を手元に置きたがるのか?

    それはどんなに気にいった本も
    いつしか
    「忘れてしまう」からです(笑)


    読んだ本をすべて
    完全に覚えてしまえる記憶力が
    人間にあったとしたら、
    本を集める人も
    かなり少なくなったんじゃないかな。


    人は読んだ本を記憶できないからこそ、
    慈しむように
    同じ本を
    何度も何度も読む。

    何度でも読めるのが本の醍醐味だし、

    何度でも手元に置いて読みたいから
    人は本のある部屋を求めるんだと思います。

    勿論、かすかな紙やインクの匂いを吸い込み、

    用紙の色みや
    カバーデザインに目を細めて、

    紙の質感や重量感を
    いつでも指に感じたいから、
    っていう理由もあるんですけどね(笑)


    しかしいつも
    洋もんの
    インテリア本を見て思うんやけど、
    外国人の空間を使うセンスや
    遊び心を忘れない柔軟な発想は
    日本人にはない
    独特なものですよね。

    ホンマ見習いたいものです(^_^;)

    • MOTOさん
      もう何度も読み返して、覚えてしまった言葉でも、
      なんとなく開いてまた読みたくなってしまう・・・ってありますよね!
      (だから古い本はなかなか捨...
      もう何度も読み返して、覚えてしまった言葉でも、
      なんとなく開いてまた読みたくなってしまう・・・ってありますよね!
      (だから古い本はなかなか捨てられない~!)

      いつか、書斎というより図書館をつくってみたいなー、なんてのは夢ですけど、
      とりあえずこんな風にお洒落に並べてあげる事が出来れば、本もさぞかし喜ぶことでしょうね♪
      2012/05/02
    • 円軌道の外さん

      MOTOさん、コメントとお気に入りマーク
      ありがとうございます(^O^)

      そうなんですよ〜♪
      自分も味気ない電子書籍より
      ...

      MOTOさん、コメントとお気に入りマーク
      ありがとうございます(^O^)

      そうなんですよ〜♪
      自分も味気ない電子書籍より
      本の形や匂いや
      紙の質感が好きなんで、
      好きな本は
      何度も何度も読んじゃうんですよね(^_^;)

      図書館を作る夢、
      思いっきり共感です(笑)♪

      できるできないは別にして、
      夢は持ち続けてくださいね(^_^)v

      開業のあかつきには
      自分も常連になりたいと思います(笑)


      2012/05/02
  • カフェで見つけてうっとり。

    こちら和訳されてる本もあるみたいだけど、これは洋書が雰囲気あってカッコいいなぁ。
    本棚ってなんでこうそそられる魅力があるんだろう。

  • 本棚が大好きなので見ていてうっとりしてしまう。ずっと持っていたい素敵な本。

  • 本の本

  • 本好き(本を所有することに至福を覚えるなら人ならなおさら)にはたまらない、本の収納についての素敵アイディアたくん。眺めてるだけで楽しい。
    「密林の語り部」の著者であるリョサ氏のご自宅なんかも写真が出ていて、空間使いの贅沢さにため息が…。

    こういうことができる広い部屋がほしいけど少なくともあと五年は無理そうなんで、小技を参考にして既にある本棚をリフォーム中。

  • 本棚と本に関するインテリアの写真集?のようなもの。
    こんな風に並べたいと思うけれどこんなスペースがあるならいっぱい置きたいと思ってしまうのが妨げかも。

  • 次に買いたい本です。
    読んでみたい・・・

  • こんな風に本に囲まれた暮らしたい。

  • たいへん参考になりました。
    本のある、味わい深い空間。
    みるだけで至福。
    でもみんなほんとに本が好きなのね!

    • Michiruさん
      本が好きな人がたくさんいる!
      イコール
      まだまだこの世界には十分な希望がある!

      という風に感じてしまいます。
      本のある空間をどう...
      本が好きな人がたくさんいる!
      イコール
      まだまだこの世界には十分な希望がある!

      という風に感じてしまいます。
      本のある空間をどう作るか、個人的にも
      今後の課題です。
      2009/06/23
    • lovefigaroさん
      MakiYさん
      「世界には十分な希望がある」、ほんとにそう思います。
      MakiYさん
      「世界には十分な希望がある」、ほんとにそう思います。
      2009/06/24
    • lovefigaroさん
      bluemoonさん
      ぬきさしならなくなりましょう!
      bluemoonさん
      ぬきさしならなくなりましょう!
      2009/07/02
全11件中 1 - 10件を表示

AlanPowersの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×