豊かさの精神病理 (岩波新書 新赤版 125)

著者 :
  • 岩波書店
3.51
  • (32)
  • (51)
  • (107)
  • (7)
  • (3)
本棚登録 : 566
感想 : 46
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004301257

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • やはりこの著者の本は、患者の例が面白い。
    その例に対してどういう考えでどう対応したのか、というところまできちんと書かれているのが、患者側である読者の心を掴むのだろう。

  • これも高校の倫理のテストで出題されて、気になって購入した。おもしろかった。

  • モノに意味を見出し、モノはモノではなく、記号化する。
    消費社会を生きる人は、記号としてのモノを消費することで
    自分にその意味を重ねていき、表層的な自己実現を果たす。
    しかし、それは外観上、表面的な自己実現でしかない。
    人は内面と外観のギャップに苛まれ、2重の自己を抱えている。

    共同体の崩壊以降の若者の精神病理シリーズ第1弾。

  • たいがいの人は自己紹介で、
    好きなブランド「モノ」、嫌いな食べ「モノ」、何かしら「モノ」を使って話そうとする。
    「モノ」に例えると簡単に説明できるのはなんでだろうか、説明した本。



  • 読みやすかったです。

  • 思ったほど堅くない。
    割とスラスラ読める(^o^)b

  • 読みやすいです 心理学好きには堪りません

  •  
    ゼミナール?主要テクストに、参考文献として取り合えげられていて興味を持ったので。

    消費社会を精神科医の視点から見た本。
     

  • ヒトとのつき合いにモノを介在させ、ヒトをモノのように扱い、モノによって「自己表現」を計り、モノとしての自分の身体の世話をする『モノ語り』の人たちについて書かれた本。
    僕には共感できる部分が全くなく、「ただこんな人もいるんだなぁ」という感想で、あまり自分に有益な本ではありませんでした。

  • 読了

全46件中 21 - 30件を表示

大平健の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
綿矢 りさ
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×