節約の9割は逆効果 貯蓄体質になるお金の習慣とコツ

著者 :
  • 朝日新聞出版
2.87
  • (0)
  • (4)
  • (13)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 95
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022514462

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 以前読んだ横山さんの著書と重複する内容もありましたが(そのおかげで簡単な家計簿をつけ続けています)、本書を読んで改めて”なるほど”と感じることができました(こういう習慣づけの本は、忘れた頃に読み返してみるのがいいです)。
    自分はネットショッピングをよく利用しますが、便利な反面「ムダ買い」をさせる仕組みがあります。タイムセールをチェックしたいために、スマホの待受けにそのページのショートカットをつくって張り付け、毎日見ていました。同じものなら少しでも安い方がいいですよね。でもこの行為が実は「時間のムダ」でもあるんですが、そのショートカットを削除しました。と、書いているこの日に面白そうな本を見つけてしまい、購入しようか迷っています……。横山さんはそんな時は「3日寝かせろ」といいます(3日寝かせていたらタイムセール終わってしまう……ここがタイムセールの所以なんですが)。
    「おわりに」に書かれているように、このようなお金に関する知識を得ても、実際に「行動」に移せなければ意味がないのは言うまでもないことです。なので自分もショートカット以外にもう一つできることをやってみました。問題は「明日やろう」「給料が入ったらやろう」じゃダメで、「今日やろう」なのです。

  • なるほどと思うことも多いが、これからの時代にはクレジットカードは必須では?

  • 前の本とかぶる所はあるが、投資について売買方法が書いてあった。
    また、売買方法の参考になる方の名前が書いてあり、その方の本も読んでみようと思う。

  • クレジットカードを使わないなど
    節約に意味のあることだとしても 今後キャッシュレスの時代に向かうとどうかなと思う。
    考え方は参考にしますが 古いのかもしれません

  • 老後の話が多くて内容が薄く感じせざるを得ませんでした。

  • 「当り前なこと」と思う人はいるけれど、そこからその当り前を「実行できる」人は少ない。できる人になるべし。


     このあとがきの文言はいい言葉だね。


     しかし、経済学的なことが読みたかったのに、全然である。情弱の読む本。お金の管理がガバガバな人はとても勉強になる内容である。


     節約は経済学的に意味がないということを知りたい。

  • シンプルな生活をおくり、堅実に過ごすのが答えでしょうか。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、個別の相談・指導に高い評価を受けている。これまでの相談件数は23,000件を突破。書籍・雑誌への執筆、講演も多い。『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカバー)『はじめての人のための3000円投資生活』(アスコム)、『あぶない家計簿』 (日経プレミアムシリーズ)、『貯められる人は超シンプル』(大和書房)等著書多数。

「2020年 『長い老後のためのお金の基本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

横山光昭の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
恩田 陸
ヴィクトール・E...
村田 沙耶香
宮下奈都
佐々木 圭一
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×