100分でわかる! 決算書「分析」超入門 2020

著者 :
  • 朝日新聞出版
4.07
  • (5)
  • (5)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 86
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784022516367

作品紹介・あらすじ

【社会科学/経営】恐ろしくわかりやすい「決算書分析の新しい定番書」として、いまや多くの書店で類書売り上げNo.1の20年版。ハーバードMBAで、10万部突破の『知識ゼロでも2時間で決算書が読めるようになる!』の著者があみだした、決算書を人の体にたとえる「最強・佐伯メソッド」をさらに進化。今年も超話題企業を分析!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • イラストもあってとてもわかりやすく財務三表の説明をしてくれている本。薄いので積読にならずに最後まで読めるのと、複数の企業を取り上げて財務面から見たそれぞれの企業の特徴を解説しているところが参考になる。

  • 実例が多数載っているので理解が進む

  • これまで決算書入門の本は何冊か読んできたけど、一番わかりやすか、読みやすかった。
    実際の企業の決算書分析があるのも良い。ただこのように自分で分析できるようになるには、まだまだ訓練が必要だな…

  • 非常に読みやすく、内容も入門書として必要十分。

    関与先から財務三表の読み方を聞かれた時は、この本を勧めるようにしている。

    それぞれを人の体の部位に喩えた説明は直感的で分かりやすい。何となくのイメージだけでも掴むことが出来れば、自ずとアウトラインが見えてくる。

    関与先の方が会計の基礎的な知識を備えていてくれると、説明がスムーズに済むので実に楽。助かっている。

  • 財務諸表に関して簡単に書いてくれている超入門
    100分でわかると書いているが、まさに100分でわかると思うぐらい簡単にしてくれている。
    財務3表とどこを読むかという観点で書いてくれているので
    初心者の方には良いと思います。

  • 初心者でも読みやすい。
    決算書を「人の身体」に例えて表現するので、記憶に残りやすい。
    何度か読み返してから、次のレベルに進みたい。

  • 財務諸表の読み方を勉強したくて、簿記の勉強をしなきゃいけないかなぁと本屋を眺めていたら見つけた。
    100分で分かるかどうかは微妙だが、初心者にとっては読みやすく、わかりやすく、導入としては最適だったと思う。P/L、バランスシート、キャッシュフロー計算書の見方がなんとなく分かり、分析手法もなんとなく分かる。あとは実際に決算書を見ていくという実践作業が必要なんだろう。

  • 基礎的な説明から実際の企業分析まで非常にわかりやすかった。まず、基礎的な部分ではROEの説明を資本→資産→売上→利益の流れで説明しており、お金の流れをイメージしやすく大変わかりやすかった。また、実際の企業分析ではソフトバンクの利益の多くがSVFによる利益でまだ実現していない利益ということが知れて良かった。

全10件中 1 - 10件を表示

佐伯良隆の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×