ある晴れた日に、墓じまい (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
3.49
  • (8)
  • (21)
  • (31)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 230
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041097731

作品紹介・あらすじ

離婚して古書店を経営する、44歳の正美は乳がんを患ったことから、実家の墓じまいを決心する。母親はすでに亡く、頑固な小児科医の父親も高齢。兄姉はあてにならず、特に兄は勘当同然で家を出ており、鐘の無心しかない。この先自分に何かあったら墓は無縁仏だ。今後を考えて決めたことだが、父親は大反対。抗がん剤の治療を受けながら、あれこれ考える正美だったが、突然、父親が心不全で亡くなる。墓じまいを済ませる前に、大黒柱が死んでしまった。いや、今や大黒柱は自分か。しっかりしろ、わたし! しかし、父の愛人疑惑が起きるは、遺産分けがなかった兄夫婦がやけになって警察沙汰を起こすは、どうなる、墓じまい? 少子高齢化の日本が抱えるお墓事情がしっかりわかる、イマドキの家族小説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 自分が乳がんになったことがきっかけで自宅の墓じまいを考えることになる正美。
    姉は施設にいて、兄は大学時代に家を出てそれっきり、父親は頑固で人の言葉を聞かない頑固おやじ。

    結婚したものの、相手があまりにもひどかったために離婚して、古書店を営みながらの一人暮らし。

    癌を患ったために自宅の墓じまいを考えていた時に、父親が心不全で急死。

    主人公の気持ちもよくわかるのだけれど、私自身、自分の家の墓じまいをする立場なので共感するところもあるのですが、男性陣があまりにひどくて(;^_^A。

    うちはこうならないといいな。

  • なんとなく群さんに似てるなぁ〜群さんの小説を読んでるみたいだ…てのが第一印象。
    乳癌に始まりそこからバタバタといろんな事が起きる。
    明るい出来事はなく憂鬱になってしまいそうな事ばかり…でもこれらの事がのしかかって来るのが人生後半なんだよね(ーー;)
    ただ正美さんの人柄なのか作者の文体なのか…起きる事柄は悲惨なのにどこか冷静に受け止めている感じが嫌な暗さを引っ張ってこない。
    淡々としている。
    なのでこちらも淡々と読破。
    実際大きな病気に罹ったらこうはいかないんだろうなぁ

    「家族にもいろいろある。幸せになるには距離感が必要。親子でも別の人間。水臭いくらいがちょうどいい」
    親も子も歳と共に環境が変わる。環境が変われば考え方も変わる。
    良くも悪くもいつまでも昔のままの関係性ではいられない。
    だから距離感!親子でもこれ大事!
    水臭いくらいがちょうどいい…だよなぁ〜


  • 親に墓じまいを頼まれたので読んでみた。
    いつかくるその時を考えると先祖に申し訳なく思っていたが、ただの故人の引越しだとこの本が考えを変えてくれた。

  • 44歳。バツイチ。職業古書店経営。乳癌を患い実家の墓じまいを思い立つ。人生の残り時間を考えるとき人は何を思うのか。自分のために、家族のために、残された誰かのために。

  • 墓じまいを考えないといけないのかなぁ。めんどくささを感じるけれど、一時の感情で決めて良いものだろうか。めんどくさい人たちの中で、それを前向きに捉えようとして好感が持てる。

  • 主人公正美は、がん治療中、親は毒親、兄夫婦もやばい、姉には障がいがあり、元夫も酷い、、、これ、小説だからいいけど、実際自分が正美の立場だったら、心を病みそうな環境。
    本の世界へ現実逃避しがちなのは私も一緒なのでそこはかなり共感した。
    正美の逞しさと、前に向かっていく姿は見習いたい。

  • 堀川アサコ作品は初めて。
    読みやすい文体と小気味良いテンポが心地よい。
    他作品も続けて読みたくなりました。

  • すごく大変な人生だなと思った。
    父はなぜ、自分の趣味を踏襲しているような娘が、テレビを見ず本を読んでいることにキレたんだろう?
    高嶋ちさ子さんも、お姉さんの為に産んだと言われたと聞いたことがあるけど、両親兄妹との関係性って本当に大事だなと思った。
    ヒロコさんと昴くん、お姉さんは、通して良い人だったけど、ポンコツな元夫とその妻、父、(あまり納得はいかないけど)兄たちも、それぞれの立場と性格から考えて、人それぞれの考え方があって、根っからの悪魔はいないんだなとは思えたかな。。

  • 墓じまいって全然無縁な出来事じゃないなあ。ウチもなにかあったら墓を守る人が私らの代でいなくなるもの。現代の墓じまい、色々お勉強になりました。

  • この本を勧めてくれた母の気持ちは?と質問をされた時はドキッとしました。
    改めてみんなの前で自分の気持ちを表現することで慎重に、丁寧に自分の気持ちや母の気持ちを扱うことが出来ました。

    ( オンラインコミュニティ「Book Bar for Leaders」内で紹介 https://www.bizmentor.jp/bookbar )

全18件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1964年青森県生まれ。2006年『闇鏡』で第18回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞してデビュー。『幻想郵便局』がベストセラーとなり、以降、「幻想」シリーズで人気を博す。他の著書に『ある晴れた日に、墓じまい』『うさぎ通り丸亀不動産 あの部屋、ワケアリ物件でした!』『オリンピックがやってきた 猫とカラーテレビと卵焼き』「おもてなし時空」シリーズ、「仕掛け絵本の少女」シリーズなどがある。

「2023年 『キッチン・テルちゃん なまけもの繁盛記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀川アサコの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×