新理系の人々 すごいぞ! 日本の科学 最前線 (KITORA)

著者 :
  • KADOKAWA
3.64
  • (2)
  • (10)
  • (10)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 99
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784046022127

作品紹介・あらすじ

すごいぞ、日本の最先端技術!
世の中を変えるようなテクノロジーはどうやって生まれるのか? 
よしたに先生がその開発現場に突撃&徹底ルポ!

描き下ろしルポ内容

■PONANZA
史上初!現役名人に勝利した将棋AIについて、開発者の山本一成さんが語る!

■Ruby
世界に誇る日本製プログラミング言語の開発者まつもとゆきひろさんにインタビュー。

■獺祭
手間をかけたモノづくりと最新テクノロジーの結晶

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • エッセイ漫画好きです
    極文系の私は、この理系の人々シリーズが好き
    2024現在、YahooニュースとかでたまにUPされています

    読書の楽しみの一つは、違う世界、違う視点や価値観を読むだけで味わえること

    SE的な理系サラリーマンならではな生活が短いエピソード漫画で描かれています

    この本では、単行本書き下ろしとして、
    史上初めて現役の名人を倒した将棋ソフトの開発者
    島根県松江市で開発、現在世界にまで発展しているプログラム言語Rubyの開発者
    杜氏なしで日本一美味しい日本酒ができる、
    獺祭でお馴染み旭酒造社長
    な、3名の理系の方々のお話も載っています

    コメディタッチでさらっと楽しく読めます

    ⭐︎私もLIVE入場時、スマホのチケット画面にペタッと電子スタンプを押されて、どんな仕組み?最近はすごいなあ、と思ったけど、同様にこの理系の方も仕組みを不思議に思ったエピソードもあった
    色んなシステムを構築するコンピュータの世界
    深く広いんだろうな
    色々知ってみたい

    (図書本)

  • 理系というより、プログラマやSEについての漫画。
    今回は3人の理系の人々の取材での描き下ろし漫画もあり、そのうちの一人がまつもとゆきひろ氏でちょっといいなと思った。
    実際、まつもとさんへの取材では筆者も緊張したらしい。そりゃそうだろうなぁ。
    スマホに押すスタンプは本当に自分もよく分からなくて驚いたことがある。調べてみると、マルチタッチ機能を応用しているらしい。すごいなぁ。
    円錐の高さ半分の体積比の話が面白かった。全然考えたことなかったけど、1/8らしい。こういう計算ができる人って本当すごいよなと思う。自分も数学は得意なほうだとは思ってるけど、日常生活で計算することなんてないし。

  • 元システムエンジニアの著者が、世界が驚いた
    日本の最先端技術の開発者たちに突撃取材!
    その開発秘話に迫る。

  • ruby開発者のインタビューはしびれた。よしたに氏はサラリーマンやめて相当経ってるのに、会社員時代のネタが多い。ストックの多さや、些細な出来事でも1つの話にする観察力、構成力に驚かされる

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

元システムエンジニア、現在漫画家。長野県出身、現在は東京在住。1978 年生まれのおひつじ座。『新理系の人々』(3巻)、『理系の人々』(全6巻)、『ぼく、オタリーマン。』(全6巻)、『ガンダム系の人々』(1~2巻、以上すべてKADOKAWA)、『いつかモテるかな』(全4巻)、『ぼくの体はツーアウト』(全8巻、ともに集英社)などのコミックエッセーシリーズは、累計220万部以上。現在、「ダ・ヴィンチニュース」(KADOKAWA)で『理系の人々』を連載中。

「2022年 『ゆるゆる楽しい 40代ぼっち暮らし』 で使われていた紹介文から引用しています。」

よしたにの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×