梁塵秘抄の世界 中世を映す歌謡 (角川選書 459)

著者 :
  • KADOKAWA/角川学芸出版
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047034594

作品紹介・あらすじ

平安末期に大流行した歌謡、今様とはなにか。熱狂的に今様を愛好した帝王・後白河院の編んだ『梁塵秘抄』の世界は、当時の新たな世相を反映して、極楽往生をとげた極悪人に関心を寄せ、地獄を訪う地蔵を頼む信仰心、都のファッションや新奇なものを追う好奇心、動物や昆虫までも愉快な仲間とみなす童心にあふれていた。現実を明るく謳歌する自由でゆたかな歌謡の世界から、中世の躍動する精神が見えてくる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今まで「梁塵秘抄」というと熊野詣を思い出していた。しかし、もちろん、それ以外にも和歌のような格式張った世界以外の今様の豊かな世界があることが改めてわかった。印象に残った今様、「われを頼めて来ぬ男 角三つ生ひたる鬼になれ さて人に疎まれよ 霜 雪 霰降る 水田の鳥となれ さて足冷たかれ 池の浮草となりねかし と揺りかう揺り揺られ歩け」

  • 今まで「梁塵秘抄」というと熊野詣を思い出していた。しかし、もちろん、それ以外にも和歌のような格式張った世界以外の今様の豊かな世界があることが改めてわかった。印象に残った今様、「われを頼めて来ぬ男 角三つ生ひたる鬼になれ さて人に疎まれよ 霜 雪 霰降る 水田の鳥となれ さて足冷たかれ 池の浮草となりねかし と揺りかう揺り揺られ歩け」

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1967年東京都生。お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得。 博士(人文科学)。現在 同志社大学教授。
主要著書『梁塵秘抄とその周縁』(三省堂)『中世小歌 愛の諸相』(森話社)『梁塵秘抄の世界』(角川学芸出版)

「2011年 『今様』 で使われていた紹介文から引用しています。」

植木朝子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×