考える野球 角川SSC新書 (角川SSC新書 123)

著者 :
  • 角川マーケティング(角川グループパブリッシング)
3.43
  • (4)
  • (19)
  • (26)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 156
感想 : 21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (180ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784047315464

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私にとっては、野村克也氏著書の本で、初めて読んだ本。江夏や門田の逸話は面白く読めた。鉄平に「ホームランを打つな」と話をして大成させたという話は印象に残った。「無視」「賞嘆」「非難」という3つのステップは、野球だけではなく、人を育てるとことにも使えるであろう。

    涌井を本当に褒めているなと感じたが、これが褒め殺しだったら怖いな。

    (2011年5月発行)

  • いい

  • 新書

  • 基本的に野村さん好きなんだけど、
    ちょっと古い所もありますが、
    まぁとても良いと思います。

    野球にたいして愛があふれている人だとおもいます。
    それだけとってみても微笑ましい。

    以下いろいろ抜粋。

    何度も出てくるのだけど、
    野村さんの中で教えられることと教えられないことを明確に分けてたこと。
    これ大事。

    努力することができることも才能だという点も同意します。
    私は努力するという才能がちょっと足りない。

    結果で勝負する世界でも結果論で語ってはいけない。

    はたして野村克也は一流なのだろうか、
    私は一流だと思う。でもご自身は決して一流だとは言わない、
    二流の素質だったけど、努力して考えて一流になろうとしたのだと。
    なれたのなら一流だと思うのだけど、がんばったと言ってもらいたいのか(笑
    頑張った人なんだと思う。

    阪神に星野さんをすすめたのは野村さん

  • 野球とは失敗のスポーツであり、リーダーは失敗時どうするかと言う視点に立ちマネージメントしなければならないと言う野村元監督の野球感がよく書かれてあった。組織論にも通じるところがある。

  • 野村克也の体験を通して、日本プロ野球について語った一冊。

    今まで読んだ話が大半だが、最近の落合監督の采配なども評価しており、多少は新しい話もある?

  • 野村克也氏の著書。
    これまでに何冊も著作は出しており、内容自体は過去に他の著作やメディアで見聞きした内容が多く、「すでに何冊か読んだ」という人には特に新しい発見はないであろう。(強いて言えば近年のプロ野球界への提言や、息子・団野村とのやり取りの項目があるくらいか)
    ただし、その登場するエピソード自体は現役時代から楽天の監督時代までの間で特に有名なもの(江夏のストッパー転向、飯田のコンバート、久万オーナーとの会談)が網羅されており、野村の本をまず最初に読んでみるとか、久しぶりに読みたいという場合手に取るには良いように思われる。

  • ノムさんが初めて編み出したことの、何と多いことか。団野村との往復書簡も面白い。

  • 一流が一流を育てる。
    努力の重要さ。

  • もう何冊読んだかわからないノムさん本。
    出版が多すぎる感はあるものの、何度も繰り返し読むことで身になること、
    新しい発見など、得るものは多い。
    今回印象的なのは、プロで通用するかしないかの分かれ道は、技術以外のところにあり、感じる力、考える力がそれであるということ。
    私が最近嫌いな言葉は「才能がない」という言い訳。
    その一言で自分の努力をしない言い訳をしてしまう人間がどれだけいることか。
    なぜ、自分はできないのか、何が自分に足りないのか、考えて壁を越えていくことなくして真の成長はないと思う。

    この本の後半では、野球界への提言もたくさんある。
    目先の利益にとらわれる球界への苦言、提言、本当に日本球界を愛するノムさんの言葉に共感する。

全21件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

京都府立峰山高校を卒業し、1954年にテスト生として南海ホークスに入団。3年目の1956年からレギュラーに定着すると、現役27年間にわたり球界を代表する捕手として活躍。歴代2位の通算657本塁打、戦後初の三冠王などその強打で数々の記録を打ち立て、 不動の正捕手として南海の黄金時代を支えた。また、70年の南海でのプレイングマネージャー就任以降、延べ4球団で監督を歴任。他球団で挫折した選手を見事に立ち直らせ、チームの中心選手に育て上げる手腕は、「野村再生工場」と呼ばれ、 ヤクルトでは「ID野球」で黄金期を築き、楽天では球団初のクライマックスシリーズ出場を果たすなど輝かしい功績を残した。現在は野球解説者としても活躍。

「2016年 『最強の組織をつくる 野村メソッド』 で使われていた紹介文から引用しています。」

野村克也の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×