初恋、ざらり 上

著者 :
  • KADOKAWA
4.21
  • (10)
  • (9)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 158
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048111751

作品紹介・あらすじ

「必要とされると、拒めない…」

主人公・上戸有紗は、「コレ」でしか役に立てないと、
求めてくる男性につい体を許してしまう日々を送っていた。

軽度の知的障害がある自分に自信が持てない有紗は、
新しく始めたバイト先の優しくしてくれる社員・岡村さんが気になり始めて…。

不安定な二人の行き先から目を離せなくなる、切なくも愛おしい恋のものがたり。

【「必要とされると拒めない女の子が恋をする話」として、SNSで話題沸騰】
・私の話かと思った
・心がぎゅーっとなる
・誰かに必要とされる事を求めてしまう気持が痛いほどわかる
・どうにかして、二人に幸せになってほしい

【紙書籍版限定、描き下ろしマンガ付き!】

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 正直に告白します。表紙の女の子があまりにもかわいいので、買ってしまいました。中川翔子さんがモデルなのかな。とにかく一目ぼれだった(笑い)。

    だけどこの本の6ページ目でいきなり、彼女が「普通の」女の子でないことが描かれる。つまり彼女は療育手帳所持者だった。だから読者は読み進める前にこう考えるかもしれない-この本は知的障がい者の物語なんだ。つまり、“自分の日常からは遠い話なんだ”-と。

    でも読み終えた立場からあえて言わせてもらう。この本は決して知的障がい者のみの物語ではない、と。
    では何の物語かって?障がい者という狭いカテゴライズに捉われないような、人それぞれが必ず持つ、個性と紙一重の不器用さや、好きゆえに相手を傷つけてしまうという恋愛のパラドックスを、著者の豊かな感性で丁寧に描かれた珠玉のコミック作品だ。

    私がここまで言い切ってしまうのは、先に書いたように、この作品が知的障がいをメインテーマとしながらも、それにとらわれず、読者に自分自身の“障がい性”に気づかせるからだ。
    ここで自分自身の“障がい性”について具体的に言うと、例えば私は療育手帳は持っていないものの、すぐ攻撃的な言葉を相手にぶつけたりしてしまう。また、私のまわりにも手帳所持者はいないものの、仕事がハードすぎて精神的にまいって長く休んでいたことがあったり、子どもが家に閉じこもっていたり、外面はいいという評判なのに家ではアルコールにすぐに手が伸びてしまい記憶を失うまで飲まずにいられないといった、それらの人が世間から隠していた話を、「実は…」という前置きに続いて耳にしたりしてきた。
    それらの「他人からは見えないが、人とは同じではない」何かは、「自分では恥ずかしいと思いながらも、うまくコントロールできないもの」で、だけども「自分の性格や個性と密接にかかわっている」ものであり、その点では知的障がい者と大同小異だということに私は気づいた。

    つまり主人公の有紗は、読者にとって、異質で特別な存在なんかでは決してなく、自分自身の中にある“障がい性”に気づかせてくれる存在なのだ。だから有紗が幸せに近づけば、それだけ自分自身のことのようにうれしくなる。
    だけど創作されたストーリーの常で、上巻では有紗はいろんな出来事に取り巻かれる。それは楽しいことばかりではない。

    でも自分の人生だってそうだったはずじゃないか。片付けが苦手だった私には、上巻の表紙で有紗の背景にゴミ袋があることを別に不思議とは思わない。そして下巻の表紙では2人での生活が描かれていて、ゴミ袋なんかなくなっている(ついでに言うと、上巻で有紗の横にいたペンギンみたいなぬいぐるみは、下巻では岡村さんがそのスペースにいるので、ゴミ袋があった位置へと移動している)。
    つまり療育手帳を持っているかどうか以外は私にもかなりの部分で重なっている。そのように描写がきめ細やかなので、たぶんほかの人でも自然に感情移入できる部分は多いだろう。

  • 軽度知的障害のある自閉症の有紗が主人公。有紗の生きづらさが生々しく描かれていて、読み進めるのが辛い時も。
    岡村さんがまたいい人なんだけど、いい人だけではうまくいくわけでないのがもどかしい。
    岡村さんは岡村さんで辛いことがあって…というのもあり、後編の展開が救い。

  • Twitterで作品を知り、大好きになり書籍も購入しました。
    とにかく有紗ちゃんと岡村さん、二人の関係性がとても甘くも切なく好きだった
    岡村さんみたいな人がいたら、私も好きになってしまう
    だって穏やかで優しくて素敵(有紗ちゃんの気持ちもよく分かる)
    そして有紗ちゃんの愛らしさ、一生懸命さに応援したくなる、可愛い(岡村さんも気持ちがよく分かる)

  • しんどいシーンも沢山あったが
    止まらずに夜更かしして一気に読んでしまった。

    ドラマ化も成功してるのすげー。

  • 軽度知的障害B2(一番軽いレベルらしい)の25歳有紗がバイト先で出会った岡村さんと恋をする。

    軽度で一見障害があるとは分からないからこそ、これまで「普通」にできないことを責められたり、求められたらエッチもしてしまったりする有紗。感情がないわけじゃないからとても悲しかったり悔しかったり、ずっと自分を責め続けてきた。

    だから「いるだけでいい」と岡村さんの言葉に有紗はとても救われる。この世に必要とされたいのにされないと暗く渦巻いていたものがスーッと消えていくシーンがとても印象的。

    優しい岡村さん自身も、有紗の見た目が可愛いから好きになってしまったことに自問自答したり、有紗の母親に将来を問われて悩んだり。

    2人が安心して一緒にいられる世の中になってほしい、と願わずにいれない。

  • 『初恋、ざらり』
    テレビ東京/毎週金曜深夜放送
    2023年7月7日から

  • 女の解体新書を読んだ時も思ったけど、女性作者が女性キャラを男性に都合よく描いてる。意図的にそうしてるのか、無意識的になのか気になる。前者の場合は、男性受けを狙ってるだけだけなので、とりたててどうこういうことじゃない。しかし、後者の場合は少し根が深い気がする。男性に都合のよい女性キャラを自然体で描いてしまうということは、作者にとって、それこそが普通の女性像であるということで、極端に言い換えると、「女性は男性に都合が良いのが普通」、さらに言うと「女性である自分は男性に都合がよいのが普通」とまで思っているのではないだろうか。もしそうだとしたら、そういった女性像を求め、確立に貢献してきた一男性として、申し訳ないというかやるせない気持ちになる。
    狙ってやっているのなら良いと思うのだけど、それが普通だと素直に信じてやるのは、なんかもやもやする。この本の主人公は輪にかけて素直、かつ、男性に都合良すぎなので、最高潮にもやもやする。これでいいのだろうか。くどいが狙ってやっているのならいいのだけど...。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

姉の影響で漫画を描き始める。仕事を転々としながら漫画を描き続け、7年前に現在の夫と再婚。その頃、発達障害(ADHDと自閉スペクトラム症)と診断される。処方薬と夫の質問力のおかげで思考が整理されるにつれて漫画を描く力が少しずつついていき、SNSでエッセイ漫画や創作漫画を公開するように。

「2022年 『初恋、ざらり 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ざくざくろの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
吉本 ばなな
宇佐見りん
凪良 ゆう
アンデシュ・ハン...
乗代 雄介
劉 慈欣
朝井 リョウ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×