ハイカラ工房来客簿 神崎時宗の魔法の仕事 (メディアワークス文庫)

著者 :
  • KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
3.33
  • (2)
  • (10)
  • (11)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 117
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (290ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784048651943

作品紹介・あらすじ

浅草にある、古風な看板が目印の老舗革工房『ハイカラ工房』。腕は確かだが情にもろい若き職人は、魔法のような技術で工房に持ち込まれる面倒ごとを解決してくれるという。彼が持つその技にはある秘密があって――?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • タイムスリップ。面白かった。

  • 現代人が過去に行って活躍するいわゆるタイムリープ話。
    まあ、過去て言っても大正時代なんだけど。

    主人公が革職人という設定で依頼に応じて色々な製品を作る事になるのだけど、こちらに革製品の知識がないもんだから、それがどのくらいすごいことなのかちっともわからなくて、そのせいで感動が薄くなってしまうのが残念だった。
    そう言う意味では読み手を選ぶかなあ。
    モノに込められた工夫や想いを通じて人を動かそうと言う設定は、最近の流行りだと思うので設定の新鮮さも大事なんだろうな。

    ラストで一旦まとめるのかと思ったら、まだ続くようなのでさて、続きはどうしようかなあ。

  • 真夜中にひとり切りの工房ごとタイムスリップした先の大正時代の浅草と、スリッパに煙草入れ、当時の財布である紙入れ、ドクターバッグに、犬に間違われる猫のぬいぐるみ等の革製品作りが興味深かった。スマホをちびっこの玩具にしてしまうのも凄い。現代で親方にも生意気な口を利く時宗がタイムスリップ先でも逞しかった。

  • タイムスリップものとは知らなかったので、うれしい誤算。面白かったです。

  • やってきました大正時代! 革製品で問題解決?

    色々な職業小説があるけれど、寡聞にして革職人は初めて。革製品のうんちくも楽しく読みました。大正時代にタイムスリップというのも面白かった。大正って、古いような新しいようなところ。これからどうなるのかは少し心配ですが、なんとなくレーベル的にもあまりしんどいことにはならないかな。

    新しい技術をどんどん生み出した先代=神崎時宗本人なんじゃ……でもそれだったら元の時代に戻れない? それとも先代=正太? ここ、気になります。

  • こういう話なのか、と驚いた。革職人さんの不思議なお仕事。
    2016/5/1

  • 突然謎の地震によって建物ごと大正時代にタイムスリップしてしまった袋物革職人の話です。
    てっきり大正時代の職人の物語かと思って買ったからびっくりしました。

    でも革の話だけあってその種類や革製品の製造工程が書かれていて面白かったです。
    私にとって革製品は高級品で憧れのもの。
    それに見合うものだなぁ。

    それと主人公は色恋に疎すぎw

  • 突如として、店ごと違い時代へトリップしてしまった。
    そして、そこで出会う人達との物語。

    連続短編になっていて、最終目的は皮箱を買う事。
    最後の落ちは読めませんが、どう考えても
    人間関係だけはつなげそうです。
    そして主人公…にぶい、にぶすぎる。
    いや、見てる分には面白いですけど。

    評判が評判を呼んで…と繋げて繋げて。
    ようやく目的に、という状態ですが
    最後…すごい落ちです。
    ものすごい吹っ掛け方ですが、言質は取ったw
    昔の人はプライドが高くて素晴らしい。

  • 目次を読んで完結かと思いきや、そうではなかった。シリーズ1作目。
    いきなりのタイムスリップにもめげず、大正時代に馴染んでいく時宗。周りとの掛け合いも微笑ましい。
    色々な難題を比較的あっさりと解決していく気がしないでもないけど、楽しく読みました。
    革製品に限らず、職人が主人公の話は好きです。

  • 【使い込むほど想いがこもる、職人技が心を紡ぐ。今日も工房には、訳ありなお客が訪れる――。】

     昔ながらの工房が軒を連ねる、東京は浅草の職人街。
     魔法使いがいるという噂の革工房『ハイカラ工房』を覗いてみれば、今日も無骨な青年が、熱心に仕事に打ち込んでいる。
     工房を切り盛りする店主は、若き革職人・神崎時宗。手ぬぐいを頭に締めた、目つきの悪さが際立つ風貌とは裏腹に、腕は確かで仕事は丁寧。
     その巧みな腕前で、工房に持ち込まれる、曰く付きの革製品と、そこに籠められた人々の想いまで、たちどころに修理してしまうらしい。
     どうやら彼が持つ魔法のような技術には、秘密があるようだ――。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

奇想天外な設定とさわやかな青春描写に定評がある。著作に「ハイカラ工房来客簿」「日本酒BAR「四季」春夏冬中」「閻魔大王のレストラン」(メディアワークス文庫)など。

「2022年 『大奥の陰陽師』 で使われていた紹介文から引用しています。」

つるみ犬丸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×