東大発の知識集団QuizKnock監修 東大ノートのつくり方

著者 :
  • 学研プラス
3.38
  • (2)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 193
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784053053558

作品紹介・あらすじ

【即できる!楽しく書ける!実例満載!】伊沢拓司率いるQuizKnockが目的を効率的に達成させる「東大ノート」の取り方を教えます。授業がわかる科目別ノート、復習ノート、挫折しない勉強計画ノートなど、受験勉強にも役立つ情報が満載です!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 勇気がわくノートづくり
    ノートの正解は一つじゃない。自分に合ったノートを作り、勇気の出るノートづくりのヒントを得られる本です。
    (実習生より)

  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50241612

  • 賢いひと見学、かもですね。
    考えや、気づき、ポイントを書く、
    余白もある、→矢印記入多めなど、
    特徴をマネっこから始めて、仕事ノートをよくしたい。

  • どんな凄いことが書いてあるのか?!とちょっと期待して買った本。
    可もなく不可もなくでした。

    ノートの取り方(とか勉強の仕方)は人それぞれ違って当然ですよねって話でした。
    最後の方の彼らの監修グッズは使ってみたいと思いました。

  • はるか昔に高校を卒業した人間ですが、まだ語学をやってますので、この手の本をたまに読みます。

    これは決して悪い本ではないし、「頭の良い人とはどういう人か」を観察する意味では興味深い内容です。そもそも頭の良い人の「ノートの作り方」です。参考にできる人はすればいいし、そうでない人はあまり無理しないほうがいい。

    「先生の講義スタイルによってノートの取り方を変えて」なんて書いてあるけど、自分の高校時代を振り返ってみると、そんなことはとても無理だったと思います。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

QuizKnock(クイズノック)
クイズ王・伊沢拓司によって集められた東京大学クイズ研究会を中心とするメンバーが運営するWEBメディア。「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」がコンセプトで、話題のニュースやお役立ち情報、マニアックなテーマまで、幅広い情報をクイズ形式で伝えている。2016年10月にオープンし、2017年4月にYouTubeチャンネルを開設。急成長を遂げ、月間PVは700万、YouTubeチャンネル登録者数は89万人を突破(2019年9月現在)。

「2019年 『QuizKnockファンブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

QuizKnockの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×