廃工場のティンカー・ベル

著者 :
  • 講談社
3.17
  • (3)
  • (19)
  • (31)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 144
感想 : 33
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062176781

作品紹介・あらすじ

人生に疲れたら、うら寂しい場所に行ってみよう。何かが背中を押してくれる。閉じこもりOL、家出少年、行きづまった事業主-。彼ら彼女らの今を劇的に変化させる6つの物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ただ、寂しさに支えられているだけの二人でも、きっと誰にも代えられぬ存在だった。そんな大事なことに気付き自省したのは、もうずっと傷付いてからだったけれど。子供の癖に大人の顔を被って演じ続けるしかなかった世界。私達は皆泣き声をあげて祝福され生まれてきたのに、泣くのが恥ずかしく許されないことだなんていつ誰が決めたのだろう。別に私でなくてもいいのでしょう、そんな叫びに泣いて怒ってくれたのは本当の友達だった。まだ笑うととても幼くて、まだ私達は大人じゃなくて、それでもちょっと痛くって、まるで錆びれた廃墟に咲く二輪の薔薇のようだった。

  • 【あらすじ】
    廃工場、廃線、廃校……etc.人けなくうち捨てられた廃墟には、何かの気配が残っている。いつまでも消えることなく、時間を経るほどにむしろそれは強く漂う。人生に疲れたら、うら寂しい場所に行ってみよう。その何かが足下を照らし、背中を押してくれる。閉じこもりOL、家出少年、行きづまった事業主──彼ら彼女らの今を劇的に変化させる6つの物語。心に響く短編集。

    【感想】

  • 廃墟を舞台にした短編集。廃墟が舞台だけれど、物語の結末は前向きな構成。決して明るい話ばかりではないけれど、うっすら希望が見える短編集。表題作と、「廃線跡と眠る猫」が好きかな。2012/455

  • 誰からも忘れられたような廃墟に集まるのは世間からはみ出してしまったり、少し疲れてしまった人たち。けれどふと立ち寄った廃墟という日常とかけ離れた空間ではちょっと変わった出会いがあるようです。廃墟といえば寂しいような、冷たいような印象がありますが、そんな場所で起こる不思議な物語です。

  • 永嶋さんの本を全部読もう第2弾。
    廃工場とか、廃校とか、「廃屋」を舞台にした短編集。
    初めはなんともなかったんだけど、小説の主人公に自分との共通点を見つけた瞬間、急に不安になった。胸がぞわぞわした。

  • (収録作品)廃工場のティンカー・ベル/廃線跡と眠る猫/廃校ラビリンス/廃園に薔薇の花咲く/廃村の放課後/廃道同窓会

  • 永嶋さんは・・
    宮部さんや有川さんや畠中さんや近藤さんらに並ぶ、素晴らしい作家さんだと!俺は思う*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


    ♪ママて歌が話題だ・・
    話題なのはその歌詞だ(つД`)ノ

    永嶋さんの作品は?イヤミスでは無いが類似で、素晴らしい脚本力?なのだが、時折心えぐる文体や設定だ。

    結果、全てが快方に向かう短編ばかりだが、そのスタート設定にはドキドキしてまうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    永嶋さん!コレえぐられましたよ(>人<;)

    女の子とか子供とかお年寄りとか・・
    弱い方に迫害が行くのは勘弁です。・゜・(ノД`)・゜・。

  • スカイエマさんの絵が大好きだというだけで、思わず手に取ってしまった一冊。
    どこかで読んだような物語、エピソード、キャラクター。
    読み終えた瞬間、みんなどこかへ消えていってしまう。
    嫌いじゃないけれど。

  • う~ん

  • 短編集

全33件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

永嶋恵美一九六四年、福岡県生まれ。二〇〇〇年『せん-さく』でデビュー。一六年「ババ抜き」で第六十九回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。主な著書に『転落』『明日の話はしない』『ベストフレンズ』『視線』『一週間のしごと』、「泥棒猫ヒナコの事件簿」シリーズなど。

「2022年 『ここだけのお金の使いかた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

永嶋恵美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×